若冲の追っかけ | はるかなる音楽と鉄道の日々♪

はるかなる音楽と鉄道の日々♪

Cellist Haruka Hayashi's Official Blog

今年は生誕300周年ということで、伊藤若冲をテーマにした展覧会がいくつか行われていますね!


私も、若冲ファンの一人であります。
今年はより注目されていて、嬉しい限りです〜照れ



一番初めに若冲の作品を見たときの記憶は定かではないのですが…



もともと美術鑑賞は好きで、美術館にはよく足を運ぶのですが

高校か大学生の時に、父親から「若冲がすごいらしい」という話を聞き、テレビ番組か雑誌だったか、何かでその作品を見て以来、ファンになったのだと思います。


その後ちょうど大学の近くの国立博物館で、プライス氏が所有する、若冲の作品が多数展示された『プライス・コレクション』をワクワクしながら観に行き、閉館ギリギリ、5時間くらいかけてじっくり目に焼き付けたなぁぁ目




そして今年4月から5月にかけて、東京都美術館で開催された若冲展!!
現在は宮内庁が所蔵しているという、30枚の動植綵絵の原画が展示されるということで、私もすごく期待していたのですが……


テレビでもたくさん取り上げられていたせいか、連日ものすごい人人人!!!



少しくらい混雑が和らぐときはないかと、ず〜っと様子を見ていましたが、混雑は日に日に増す一方…
学生時代は通学路で毎日通っていた東京都美術館前ですが、ここまですごい行列の美術展は見たことがありませんでした!



頑張って並ぼうかと考えたこともありましたが、何時間も並んで、人混みにもまれながら作品を見る勇気が出ず…
それに、『観る』ことができず『見る』だけになりそうな気もしたので…
結局この展覧会は、行くことを断念。
若冲さん、ごめんなさいあせる


図録だけ買いました。
朝イチだと、図録はまったく並ばなかった!!笑





この図録も内容がとても充実していて、ず〜っと眺めていても飽きないです!
解説もびっしり!!読み応えも抜群です!
買ってよかったニコニコ

そしてこれを見ていると、また本物が見たくなってくる…(笑)




先日の夏休みには、京都の相国寺へ。
実際に、ここに若冲がいたのか…と思うと、ウキウキしてきますにひひ
ここの承天閣美術館で、コロタイプ印刷による複製ですが、動植綵絵の展示を観てきました!




このコロタイプ印刷版は以前にもここで観たことがありましたが、
えっ、これ本物じゃないの!?と思うくらい、細部の細部まで再現されている印象です。
何度見ても、若冲の細部へのこだわり、色の選び方…
毎回新たな発見があり、感心の連続です。
すごいです。





そして、それと同時に魅力を感じるのが、水墨画!!
常設されているお気に入りの展示も鑑賞しました。(こちらは本物!)
繊細な筆使い、墨使いに、いつも心惹かれますラブラブ!
実は水墨画の方が、若冲のユニークさがより表れている気がして、お気に入りの絵が多かったりしますにひひ


コロタイプ印刷による動植綵絵の展示は、今年12月4日まで行われているそうです。
興味のある方は、ぜひ!



そして、多くの若冲の作品を所蔵している細見美術館へ。




若冲のシャワーをたっぷり浴びて、感性がより研ぎ澄まされる感覚。
一枚一枚じっくりと鑑賞することができましたニコニコ

この日、特にお気に入りになった絵の絵葉書も販売されていたので購入。
わずかではありますが、コレクションが一つ増えました。




あ、一番右の切れているものは、若冲じゃなくて……ごにょごにょ



そして先日は、京都市美術館で行われている若冲生誕300年記念展へ。




やっぱり、良い作品は何度見てもいいですよね〜ラブラブ!
これまでに観たことがある作品も、何度でも、何時間でも、観ていられますラブラブ





大好きな絵に囲まれる時間…
幸せでしたニコニコ
ここも現在開催中で、途中展示替えもするそうなので、また行けたらいいなぁ〜



そういえば、東京都美術館はあんなに混んでいたのに、承天閣美術館、細見美術館、京都市美術館は、どれも盛況ながら、待ち時間ゼロで入ることができました。
あの東京での混雑は、一体なんだったんだ…!!!



せっかくなので…
京都市美術館のお向かい、近代美術館もハシゴ(笑)


こちらは、メアリー・カサット展です!



アメリカの女流画家による、あたたかい作品。
やさしい被写体や色合いに、心までほんわかしましたニコニコ
カサット以外の画家の作品の展示もあり、当時の流行や背景などがより良く見ることができた気がします。





芸術の秋は、引き続き色々なアートに触れていきたいです音譜



ブログランキング参加中です!
↓こちらをぽちっとお願いします♪



にほんブログ村


これ、押したらどうなるの?
ブログランキングって何?というかたは、こちらをチェックしてみてくださいね。

→ブログ内記事『ブログランキングについて』