昨日今日は、東京国際フォーラムで『はじめてのクラシック』
丸の内キッズフェスタのイベントとして、毎年この時期に催されます
東響さんのお仕事です
中・高校生を対象に、三枝先生の解説、コバケン先生の指揮で、オールドヴォルザークプログラム
ドヴォルザークといえばチェロコンチェルトでしょ
今回のソリストは、日本が誇る若きチェリスト宮田大くんです
若干24歳とは思えないくらいにとっても落ち着いていて、スケールの大きい音楽で、なおかつ色っぽい音色
彼の演奏は何度か聞かせて頂いたことがあったけど…、今回は特に感激です
本当に素晴らしくて、伴奏しててワクワクしました
ワクワクし過ぎて、譜めくりでページ2枚めくっちゃったけど
本当に今後がさらに楽しみなチェリストですし、また伴奏できたら嬉しいな
スラブ舞曲に、新世界…、トークもあわせて3時間を越える、盛りだくさんのコンサートでした
最後はコバケン先生お決まりの、オケ全員でお辞儀もして、けっこうグッタリの2日間
今日のコンサートは、月末にBS朝日 『はじめてのクラシック』で放送されるそうです
宮田くんの素敵なドヴォコン、是非ご覧ください
そして、昨夜は大学時代のお友達と女子会
新宿パークハイアットの『ピーク・バー』に行ってきました
41階からの夜景はサイコー

そして、雰囲気も素晴らしいし、お料理もお酒も美味しかった
2時間制の飲み放題で、お料理に合わせていろんなお酒もいただけました
そして、先日お誕生日だった麻由のお祝いもできました
いつも書いてる気がするけど、やっぱり学生時代からのお友達ってサイコー
仕事の話も、家族の話も、くだらない話も、なんだってできちゃうし、何よりお互いのことを理解できてる
ホント……、一生の宝です
二次会は、恵美子も仕事終わって駆けつけてくれました
久しぶりに会えてうれしかった
みんなでまた集まれたらいいな
Android携帯からの投稿

丸の内キッズフェスタのイベントとして、毎年この時期に催されます

東響さんのお仕事です

中・高校生を対象に、三枝先生の解説、コバケン先生の指揮で、オールドヴォルザークプログラム

ドヴォルザークといえばチェロコンチェルトでしょ

今回のソリストは、日本が誇る若きチェリスト宮田大くんです

若干24歳とは思えないくらいにとっても落ち着いていて、スケールの大きい音楽で、なおかつ色っぽい音色

彼の演奏は何度か聞かせて頂いたことがあったけど…、今回は特に感激です

本当に素晴らしくて、伴奏しててワクワクしました

ワクワクし過ぎて、譜めくりでページ2枚めくっちゃったけど

本当に今後がさらに楽しみなチェリストですし、また伴奏できたら嬉しいな

スラブ舞曲に、新世界…、トークもあわせて3時間を越える、盛りだくさんのコンサートでした

最後はコバケン先生お決まりの、オケ全員でお辞儀もして、けっこうグッタリの2日間

今日のコンサートは、月末にBS朝日 『はじめてのクラシック』で放送されるそうです

宮田くんの素敵なドヴォコン、是非ご覧ください

そして、昨夜は大学時代のお友達と女子会

新宿パークハイアットの『ピーク・バー』に行ってきました

41階からの夜景はサイコー


そして、雰囲気も素晴らしいし、お料理もお酒も美味しかった

2時間制の飲み放題で、お料理に合わせていろんなお酒もいただけました

そして、先日お誕生日だった麻由のお祝いもできました

いつも書いてる気がするけど、やっぱり学生時代からのお友達ってサイコー

仕事の話も、家族の話も、くだらない話も、なんだってできちゃうし、何よりお互いのことを理解できてる

ホント……、一生の宝です

二次会は、恵美子も仕事終わって駆けつけてくれました

久しぶりに会えてうれしかった

みんなでまた集まれたらいいな

Android携帯からの投稿






