正念場特集 その1 堺ブレイザーズ
移行前にいろいろ試したりしていてしばらく更新できなかった期間の写真を中心に。
ここに来て正念場! そんなチームや選手を特集していきます。
まずは昨季のチャンピオンがなんと入れ替え戦の危機? の堺ブレイザーズから。
ゴッツは確かに重要な選手だけど、彼一人の力で優勝した訳じゃない。
そのことを忘れないで、もう一度。
特に、ゴッツにポジションを奪われていた形の北島は今季が正念場だった。
今季は調子がいい試合はチームが勝ちに恵まれず、チームが勝つ試合ではあまり調子がよくなかったり控えだったり。
あと2試合、去年の悔しさをぶつけられるよう頑張ってください。
同期の西尾や、練習生の木内があそこまでリーグ中に成長したからには、「おれら82年組の星ですから(by谷村コウ)」という同期生の期待に応えられるように。
そしてキャプテン千葉。
世界バレーからの連戦や足の故障などしんどい場面が多いかもしれませんが、全日本主将を務めるなら、もっと過酷な場面はいくらでもあるはず。誇りを持ってプレーし、リーダーシップを発揮してください。
北九州ホームゲームの子供たちの応援を思い出して…。
NEC編、JT編、合成編と続く…かもしれません。
そんじゃまた。










