愛知大会会見 | バレーボールワールド     中西美雁の日々是排球

愛知大会会見


てらりん たけした ケニーとか かおる

317JTマーベラスコメント

寺廻監督

選手の怪我などがあって得点力がなかなか上がらなかったんですが、ここに来て、疲れは勿論あるんでしょうが反対にチームとして機能していています。リーグを通してもいい感じになってきてるんじゃないかな、と思います。


竹下も言っているように、途中で替わった選手がよくやってくれるのが、いい影響を与えている感じがします。竹下が1ヶ月戦列を離れていた間も、残りの選手たちが頑張って技術的にも伸びてきたことが連敗脱出のポイントだったのではないかなと。若い選手の底上げも出来たのではないかと思います。


プレーについてですが、谷口とケリーの得点力がずば抜けているんですが、逆にそれでマークがきつくなってしまってるんで、高木をもっと充実させてどんどんどこからでもきめていけるようにしていきたいと思っています。

ケニーは大変素晴らしい女性ですね。精神的にも技術的にも信頼しているし、頼りにしています。日本食も好きだしね(笑)


女子バレーの監督についてですが、チーム、ゲームを作っていく上で個々の女性の心理というものはなかなか難しいもので、去年よりは分かって来たと思うんですが…まだまだ選手には迷惑かけていますね。去年なんていじめられてましたから(笑)


文責:F

*写真は東京大会時のもの。

だんだん女子チームの指導にもなれてきた寺廻監督
コートの外から食い入るようにゲームを眺めていた故障期間中の竹下
日本食が好きらしいケニー。チーム広報の方の話によると、ファンサービスもとても一生懸命する選手だとか。特に小さな子供にはとても優しいそう。
スパイクレシーブで飛び込んだ菅山

おまけ 最近よく親子で観戦されているヨーコさん。
ヨーコさん