◆春の曽爾高原(三重・奈良県境)もいいよ! | そうだ!山へ行こう!(関西発)

曽爾高原=奈良・三重の県境

倶留尊山(くろそやま)標高 1037.6m


【時期】2012/5/10

【気候・天候】くもり晴れ

【時間】3時間半程度(休憩含)

【連れ】女子1名

【交通手段】車(曽爾高原 駐車場600円)標高700m


最高気温17度。(大阪20度)風が強くて寒い。

休憩時はヤッケが必要。



* * * * *


自宅から曽爾高原までは車で約2時間。

ですが・・・・ナビにうまく順応できず、道に何度か迷ってしまった。汗



でも、途中通過した青連寺湖と、その後の渓流は素晴らしかった!!

運転してたので、写真は撮れなかったけど・・・



ファームガーデンに車を止め登ると、駐車場代は無料!

ですが、到着時刻が若干遅くなってしまったため、上の駐車場まで上がる。

すでに、そこで標高700です。


駐車場代はかかりますが、それだけラクさせてもらえます。

車を止めて、何十メートルも歩かないうちに

ドーン!


いきなりガイドブックの世界です。     曽爾高原HP(写真集)クリック


そうだ!山へ行こう!(関西発)


わ~~~、すごーーーー!!と感動しまくり~ラブラブ


そうだ!山へ行こう!(関西発)


この景色の中を、満喫しながら歩きます。

まだ登ってません。

スゴーーーい!スゴーーーーい!連発です。

こんな景色、見たことなかった~ラブラブ


左側はお亀池↓カエルの合唱が聞こえます。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


直登でショートカットできる道もあるのだけど、

今日は初めてなので、決められた道を歩きます。

どこを登っても、上の稜線に出ればOK!なので簡単です。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


稜線の亀山峠に出るまでははゆるゆるハイキングよ!

息も上がりません。


そうだ!山へ行こう!(関西発)

亀山峠まで登ってきました。

最初の写真の、稜線の一番凹んだところです。

そうだ!山へ行こう!(関西発)

あとは稜線を歩いていきます。

ココで、高所恐怖症のNちゃんが「怖い、怖い」を連発。

あまりに景色が良すぎるため、落っこちそうな感じがするみたい。


「行けるところまで行って、ダメならソコまででいいんじゃない?」と、ゆるゆる進みます。


結局、頂上まで上りましたけどね。


そうだ!山へ行こう!(関西発)

足元は、意外にもゴツゴツしたところもあります。



そうだ!山へ行こう!(関西発)


Nちゃん、頑張って登ってますクリックコッチにも私がいます)。

なんで、遅れているかというと・・・・コガネムシを捕まえていたから。

とても美しくネイビーとコバルトに光るコガネムシを何匹か見つけました。

私も二匹捕まえましたよ。チョキ


でも、そのコガネムシ、実は糞ころがしだということがわかり・・・・二人ともガクリガーン

まじっすか・・・・

その手でオニギリ食べちゃったよ・・・・びっくり



そうだ!山へ行こう!(関西発)

登りきったところで、小休止。

向こうに見えているのは、稜線を挟んだ反対側。

さえぎるもののない稜線なので、風がかなり強いです。


そうだ!山へ行こう!(関西発)

ここからは、山道になります。

しかし、林も美しく、なかなか いい山です。

岩場もあり、楽しめます。


チェックポイントの二本ボソまでは、穏やかな登りの山歩きができます。

ココからは私有地になるため、入山料500円を支払います。

(右の端っこに写っているのが、小屋)

ちゃんと、入山チケットもくれますよ。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


小屋を抜けたところに「萌え」るモノが・・・・

小屋のオバチャンたちは、これで通勤?しているのだろうか・・・・

乗ってみたい!!!


そうだ!山へ行こう!(関西発)



あっという間に二本ボソ到着!


イワシの口って、なんだ???

興味津々の私は、ちょっと探検に。

高所恐怖症のNちゃんは「ムリ~!」


怖い、怖いと言いながら、写真を撮ってくれてました。


そうだ!山へ行こう!(関西発)

ちょっとした直角の崖を下りて、その先の崖へ。

足元は直下・・・見えません。


そうだ!山へ行こう!(関西発)



景色はサイコーでした。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


で、ココからが、ちょっと本気モード。

倶留尊山を目指します。

向こうに見えている、お山のてっぺんまで行きます。


残念なことに、ここからは一旦、80mほど高度を下げ、登り返します。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


500円払っただけのことはあり・・・・

シャクナゲやツツジも咲いていて綺麗でした。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


真っ赤!

そろそろ大和葛城山のツツジも気になります。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


ツツジの競演・・・・


そうだ!山へ行こう!(関西発)



岩場もあって、Nちゃん頑張ってます!!


上から下りて来るヤングマンに「頂上まだですか?」と聞くNちゃん。

もうちょっとで頂上だよ!!

そうだ!山へ行こう!(関西発)



倶留尊山、頂上です。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


この景色を見ながら、二人占めの頂上でランチ♪

なんという贅沢な時間でしょう・・・・



ええ、フンコロガシ捕まえた手で・・・・

この際、そのことは忘れてください!!




曽爾高原は、二本ボソの山陰に隠れています。
向こうのテッペンから、稜線沿いを下りて、こちらを登りかえしてきました。

歩いてきた道が見えると楽しいね~ラブラブ

達成感もあります。



そうだ!山へ行こう!(関西発)


さあ!下りますよ!!

下りはあっという間です。


ゴツゴツ岩を越えたら、元の絶景へ。

ただいま~~~(^^)/~~~


そうだ!山へ行こう!(関西発)


登山を知らなければ、ここまで登ってこないでしょう。

昔の私ならそうでした。

下の景色だけ見て、お弁当食べて帰ってたと思います。


ここまで登ってくるから、全体像を見下ろせる。

登った人だけが見れる風景です。


ココはススキの時期が大人気で

この山一帯がススキ野原になるそうです。

コースが人で繋がるほどだそうです。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


前を行くハイカーも絵になります。

きっと、ススキの時期には、立ち止まって写真をシツコク撮ったり

こんなに ゆったり歩けないはずです。


緑美しい春に来てみてよかったな・・・・と思いました。


そうだ!山へ行こう!(関西発)


向こうに見える山々のシルエットにもソソラレます。

まだまだ、里にも登れる山はいっぱいです。

今度は、ココが赤く染まる秋に来てみたいな・・・・・


そうだ!山へ行こう!(関西発)


帰りは針SAで、ソフトクリームでカンパーイ!!

二人とも、お酒はめっぽう弱くて、飲めません!!

私は、真珠塩バニラソフト!Nちゃんは抹茶。


アイスクリームはほどほどに食べるなら太らないそうですよ!! クリック(嶋崎二歩さんブログ)




全てに満足した二人は

「晩御飯なににしよ~???」と、気持ちは主婦に戻りつつ・・・・無事帰還!


mamちゃん、昨晩はモチピザにしました。('-^*)/

また、今度一緒に行こうね~~~!


そうだ!山へ行こう!(関西発)