Macを買い替えたので サクサクっ(^^
今までのやつも薄く思っていたけど 新しいMacの薄さにビックリ
こんなに大きくて薄いなんて・・
世の中怖いわぁ~笑


沖縄から戻っての1wは
時間をかけて作れる事が嬉しくて 張り切りました♪

Attachment-1.jpeg


嫌いだけど トマトらの煮浸し

Attachment-1.jpeg


煮込みハンバーグは薄力粉の空炒りからやれば
めんどいけど美味しいです(^^

Attachment-1.jpeg


クラムチャウダーは貝類が家に無かったので
ウインナーで作りました♪

Attachment-1.jpeg


↓ 大根と鶏肉は圧力鍋で簡単でしたっ

Attachment-1.jpeg


↓ 挙式前などは 時間が無く
ホワイトソース缶を使ってましたが
今は粉とバターから作れるグラタンが嬉しい♪
パンはお昼に焼いておきましたっ

Attachment-1.jpeg


↓ こちらは知り合いのおそば屋さんで
イベントで生演奏をききながら食事できお得でした☆
またお邪魔しますね!!

Attachment-1.jpeg


↓ 旦那に持たせるおやつで どら焼きを作った日
私のおやつは あまりの生地でホットケーキ(^^

__.JPG


夕飯作りが楽しい1wでした☆

でも普段は面倒としか思いませんねっ( ̄_ ̄  本気でっ
Attachment-1.jpeg


会場セッティング

Happy_012.jpg


↑ 写真コーナー
私達には時間がなく 弟が勝手にセットしてくれてました☆
布は雰囲気に合わせて 薄いベージュを準備

Attachment-1.jpeg



写真のタイプを4つかな?
後は 高さが150cmくらいの置くタイプを注文~
置くタイプは 沢山の風船を使ってて大きかったので
配達があり 助かりましたっ


Happy_011.jpg


↑ 座席表たち
羽は インテリアとして我が家で使っていたペンで
「THANK YOU」と書いてあります。

↑ バックに並んでいるのは プチギフト達

↓ ギフト袋は編集から折るまで自分たちで作ったもの

Attachment-1.jpeg


中には
マカロン形をした 入浴剤をプチギフトとして☆

Attachment-1.jpeg


↓ 手作りちんすこうなどもセット

Happy_010.jpg
Attachment-1.jpeg


冬の約半年間 一切水を与えなかったのでシワシワっ
でもツボミが出来ていました☆

Attachment-1.jpeg


なので 久々にお水を~

__.JPG


そしたら すぐに咲きました♪♪

__.JPG


他の子達も元気に

__.JPG


水やり担当は旦那さん

Attachment-1.jpeg


ぷくぷくで可愛いねぇ( ´艸`)
Attachment-1.jpeg


土曜日の朝ご飯♪

沖縄から 戻ってお休みがない旦那へ
たまには パンケーキで朝ご飯っ

Attachment-1.jpeg


前日の金曜は 
おやつ用で ストロベリーチーズケーキ☆
今度は ブルーベリーで作ってみよう

Attachment-1.jpeg


毎日 会社に紅茶を持っていく旦那

いつもおやつを持たせているので

日曜は
ヨーグルトムースを作って持たせました♪

SOGOへ行くと 買ってしまうっ

ボーロも美味しいですが・・


やっぱり プリン( ̄▽+ ̄*

Attachment-1.jpeg


そして
お友達と パンケーキ☆☆

Attachment-1.jpeg


この 1w
甘いものばっかり 笑
Attachment-1.jpeg


パース挙式でのブーケは
入国の関係で 生花&現地で作ってもらいましたっ
希望は  「白のみ バラ」  の2つ 。
当日が不安でしたが 可愛く出来ていたので嬉しかったです☆

Attachment-1.jpeg


Attachment-1.jpeg


そして沖縄では

1着目のエンパイア用の花冠は
私と 母 半分ずつ作りました

Attachment-1.jpeg


アトリエは 日本で初めてプリザーブド専門店として
OPENしたとこ☆

Attachment-1.jpeg


1着目のエンパイアで入場する際は
各テーブルへ ミニブーケを飾っていく為
そのお花達を ブーケ代わりに見えるよう持ちました

Attachment-1.jpeg


Attachment-1.jpeg


キャンドルサービスの代わりとして*:..。o○☆゚