月に1、2回一緒に過ごせればいい方だったのが
今は1ヶ月半も旦那と過ごせない…

一月の残業時間が200時間をこえるなんて
かわいそすぎるヽ(`Д´)ノ

PhotoHenshu_20160422151859.jpg


なので記念日などは お菓子や花束など直接ではなく
配送で受け取る(T_T)

↓そして最近のお別れ…笑
中学生の頃から使ってきたタオルケット
高校卒業してから10回近く引越しをしてても毎回連れてきた☆
母にボロボロ過ぎて外に干すのが恥ずかしい。(´д`lll)
旦那に雑巾…と言われても守ってきたがぁ~
息子が噛みちぎったり 長くほつれたとこが絡まったりと
危なくなってきたので遂にお別れ!!
悲しいけど、長く使ったよ!
天国のおばあちゃんありがとう!!

PhotoHenshu_20160422152329.jpg


久々の夜外食♪
翌日。。治りかけてた乳腺炎再発。。。

PhotoHenshu_20160422152549.jpg


前髪切りすぎたらしい ( ̄▽+ ̄*)ごめん♪

PhotoHenshu_20160422152721.jpg
PhotoHenshu_20160422151429.jpg


旦那誕生日~
画像データを送って注文しておいた
ケーキプリントが思いのほか しっかりしていて笑えた(・∀・)

プレゼントはお決まりの「BURBERRY BLACK LABEL」っ
もちろん家族カードで支払い( ̄▽+ ̄*)笑

PhotoHenshu_20160422151641.jpg


以前から新しいテレビが欲しかったので…
じっくり ゆっくり誘い込んで~
GET 笑♪

60インチで ラックだと息子が倒しそうだったので
エアーポールを買って 便利屋さんをよんで
旦那と 便利屋スタッフの男性と二人で設置完了☆☆

旦那は私と設置しようとしてたらしいけど…
とんでもないっっ( ̄_ ̄ !!
動き回る息子いるし、テレビ重いし
何よりお互いイライラしそう 笑

PhotoHenshu_20160422160028.jpg

(11月に放送していた007を今でも毎日のようにみてる。。)

赤に♪

PhotoHenshu_20160422151757.jpg
PhotoHenshu_20160422150721.jpg


11ヶ月でインフルデビュー。。

大好きなアンパンマン煎餅食べながらも機嫌が悪いので
何かおかしいなぁと思ってたら…

40度をこえるとさすがに泣きっぱなしだし
寝返る力も無いし、ひたすら抱っこ抱っこ。。。
HPに行く準備もすすまなかったので 旦那に早退してもらい
車で行けたのが 本当に良かったっっ(T_T)

PhotoHenshu_20160422151215.jpg


冷えピタは冷たすぎて嫌がるし、剥がれるし
役に立ったのが ↑わきアイス~
寝てても取れないし 脇を冷やし始めてから熱も下がったし
何より 本人が冷やされている事に気づいてない 笑

PhotoHenshu_20160422150910.jpg


にしても10日間 息子との隔離生活長かったぁ~
私も旦那もワクチンをうっていたけど
風邪のような症状があったので軽くインフルかかってたかな☆

次のシーズンには 卵アレルギーも無くなって
ワクチン接種できますように!!

↓ ブライタックス用☆
テーブルのように飲み物置いたり お菓子置いたり便利♪♪

PhotoHenshu_20160422151112.jpg
この日はクリニックだったので表参道へ~
アンチエイジング大事 ( ̄▽+ ̄*)!

私が受診してる間
母と旦那に息子で麻布散歩してたらしいっ

PhotoHenshu_20160226212717.jpg


帰宅して…
気をつけるよう注意した直後にマジックボールを倒され。。
機器たちが濡れた 涙

充電器、ルーター、Wi-Fi。。
iPadも乾かし中~

ったく!!
だから危ないって言ったでしょ!!!
スマホ片手に子守りしてヽ(`Д´)ノ

自分じゃなく 倒した息子のせいにしてたので
叱りましたよ、母を笑

倒したのは息子だろうが きちんと見てなかった大人が
悪い以外に何があるのか( ̄^ ̄)

PhotoHenshu_20160226212807.jpg


と、怒りつつも
母に買ってきて貰ったカオマンガイ♪
美味しかった☆

そして 頂いた大好きなピータン☆☆
ありがとうございます!!

PhotoHenshu_20160226213053.jpg


PhotoHenshu_20160226213150.jpg
何か見えるのかなっ☆

PhotoHenshu_20160226212049.jpg


産後初めて友人とcafeへ~
ここまで来るのに 長かったなぁ( ̄ー ̄;

って 誰だよっ
最初の3ヶ月が辛抱だから!って 皆言い過ぎねアレ
妊娠中からひたすら辛抱だわっ

なので皆さん
お決まりの「素敵なマタニティライフを~♪」って声かけも
やめましょう( ̄^ ̄)!!

PhotoHenshu_20160226212630.jpg


旦那への誕生日プレゼントや
友人息子君用のお祝いカードなどなど。。
4時間の自由時間で 思いっきり買った( ̄▽+ ̄*)!!
とにかく買った 笑

PhotoHenshu_20160226212213.jpg


今日は付き合うよ~!!と言ってくれ
友人には久々のcafeタイムとお買い物に付き合ってもらい
振り回しまくりました。。 すんません ( ̄Д ̄;;

大好きなマーロウのプリンも買ったので
帰りは 物凄く重かったっ

↓ いつもありがと~♪
バンバン使っていきます☆☆

PhotoHenshu_20160226212347.jpg


↓ 便利な滑り止め
私 毎日湯船には浸からない。。
だけど 息子は入れてあげたい。。。ので
シャワー後 沐浴用で買ったベビーバスにお湯をはって
底にこれをペタペタ~

溺れないよう常に体は支えているけど
これがあるのと無いのとでは 支える力が全然違って楽♪
無いと 動き回る10キロごえの息子を操るのは
腱鞘炎の私には辛いっ

でもこれなら ベビーバスの中で
息子のお尻や足が滑らないので 少しの力でOK☆
終わったら 浴室の壁に貼って乾燥。
翌日また 使いたい枚数だけ剥がしてベビーバスの底へ

シャンプーなどは バスチェアに座らせているので
壁から剥がして渡せば カミカミ噛んで玩具にもなってますっ

PhotoHenshu_20160226212301.jpg


息子と同時に入浴したことがない私
でも周りは皆 一緒に入ってるようで。。
いつか試してみようかな?