参考書についていた演習問題に挑戦しました。

今回はサイトのコピペではなく、ゼロから自分で考えてみました。

<問題>

<記述したコード>

Sub 値入れ替え()

Dim Evacuation As Long  '値の退避場所を作成 Evacuation=退避
Dim WKS As Worksheet    'オブジェクト変数を作成
Evacuation = ThisWorkbook.Worksheets("sheet1").Cells(1, 3)  '値の退避場所をA3に指定


Set WKS = ThisWorkbook.Worksheets("sheet1") 'オブジェクト変数にThisWorkbook.Worksheets("sheet1")を代入

WKS.Cells(1, 3) = WKS.Cells(1, 1)   'A1の値をA3へ代入
WKS.Cells(1, 1) = WKS.Cells(1, 2)   'A2の値をA1へ代入
WKS.Cells(1, 2) = WKS.Cells(1, 3)   'A3の値をA2へ代入

WKS.Cells(1, 3).ClearContents   'A3の値を削除


End Sub

 

<結果>

実行ボタンを作ってポチッと押したら、きちんと値が入れ替わりました。

参考書の回答を見ると、値は退避させなくても直接的に入れ替えれるため、このような回りくどい回答ではありませんでした。もっとシンプルですっきりしていました。

 

誰の力も借りず、今もっている知識だけで正解にたどり着けたことが少しだけ自信につながりました。また、改めてこの先の道が険しいことを実感しました。

後退しなければきっと大丈夫一日一歩でも前進するのだ。

 

明日は朝から海釣りの約束があるので寝ます。