明日はいよいよ工科大・ベンチャービジネス論の試験日。
前もって言っているように、今更勉強することは無いので、60分の試験時間、一生懸命考えて書いて頂戴。
授業に出ていて、レポートをまじめに取り組んできた人にとっては、
「またか!」
という問題だけど、授業に出ていなかった人にとっては、かなり難題だろうな。
僕は理科系(工学部)だったこともあって、試験と言うと問題を解くものばかりだったし、スタンフォードで聴講した時も試験は意見陳述よりもやはり問題を解く形式だった。
それからするとかなり趣の異なる試験問題。
実は採点がたいへんなんだが、まあ、これも半ばボランティアで始めたことであり、初心忘れずべからずで最後は辛抱強く頑張ってやろうと。だから受講生のみんなも最後もう一頑張りで。
試験直前で心配でこのブログを読んだ人は、
-今更、勉強することは何もありません。よく寝てスッキリした頭で考えた方がむしろ良いでしょう。
-試験時間中は結構忙しいはず。文字もたくさん書かないといけないでしょう。
-2回のレポートは返却している(取りに来てない人も多いが)から、発言点も含め、自分の持ち点はわかっているでしょう。
そしてニつお願い。
-字は綺麗に。あまりに汚いと読まないこともあります。
-誤字はしない。減点します。