昨日は外苑のツーザハーブス、今日は品川のアウバッカナオ。

のぞみと行ける屋外席のあるカフェへ、わざわざ出かけて行って、ランチ&スプマンテ。

一見、セレブっぽいが、店のチョイスがフツーっぽい。残念。

まあ、分相応で。


のぞみが当初、レッドだった毛色が、最近、アプリコットのような色になってきた。

"色落ち"すると雑誌に書いてあったが、このことか?アプリコットもカワイイからノープロブレムだけど。

あと、まつげがしっかりとあることを発見。同色でわからなかったけど、確かに上に反った立派なまつげがある。

目もクリクリだから、女優っぽい!?←完全親ばか調



来週の予定を見てたら、もうほとんど来週で早いもので上半期も終了。

あっと言う間だったような気がする。

振り返ると、残念ながら例年になくビッグなトピックスが無かった。

いくつか先々に向けての仕込みはされたが、ここ毎年この時期にあったような、これ!と言った成果が無かった。

第三四半期にそれが出るはずだが。。。

また、気を引き締めて、残りの一週間、そして下半期取り組まなければ。

この数年、営業報告/事業報告の書き出しでは、「日本経済は回復基調・・・」だったが、ここに来て米国経済の停滞や原料高等もあり、回復から停滞へと、マクロ的には移行している。IT業界も大手SIerをはじめ、確実にこの3月期、また今後の業績は減退ムードだろう。

その中でピンだった当社が逆風をもろともせず業績を伸ばすことができるか?

MBA教科書的には、特徴立った商品を持ち、ブルーオーシャンを作っている会社は、マクロ環境の影響をあまり受けないはずだが。。。 まあ、教科書を鵜呑みにはできないが。



合格