この前の続き
今年印象に残った試合をランキング形式で発表したいと思います
○第5位 男子オリンピック3位決定戦イタリア×ブルガリア
この試合は3-1でイタリアが勝ちました
正直試合はセットが不安定であんまりいい試合ではなかったんですが
本当に結果が出て良かったなぁ・・・
実はアトランタからずっとベスト4に入っているんですよね・・・
優勝は1回もないけど
○第4位 女子OQT日本×タイ
5月22日の試合ですね
実はこの試合自分現地観戦でした
結果は0-3でタイがストレート負けしました
正直調子が良い状態のタイが見たかったなぁ・・・
今年の観戦の中で1番悔しい試合でした
ここだけの話試合終わった後の帰り道泣きました 笑
○第3位 女子アジアカップ決勝タイ×中国
この試合はタイが3-1で勝ちました
いやぁ~どんな大会であれ優勝は気持ちいいですね
しかも初優勝だし
相手ベストメンバーの中国だし
中国とは今年勝ち越しだし 笑(2勝1敗)
○第2位 女子OQTタイ×キューバ
OQT最終日ですね
結果はタイが3-1で勝ちました
1点1点すごい興奮しました 笑
勝ったときはもう喜びが大爆発!!
ただ結局オリンピックの出場権は取れなかったけど
○第1位 女子オリンピック予選イタリア×日本
オリンピックの組み合わせが決まったときこの試合が今までの自分の人生の中で1番大事なバレー観戦になるはず!!ってずーーーと思ってたんですが
本当にそうなりました 笑
結果は3-1でイタリアの勝ち
すごい面白い試合でしたし
1点1点すごい興奮しました!!(特に4セット目)
マッチポイント取ったときとか勝ったときのテンションがもう本当に半端なかったです
マッチポイント取ったときは思わず飛び跳ねちゃいましたし
勝ったとき部屋を走り回って家族にうるさい!!って怒られたくらい興奮してました 笑
自分が観戦でここまで興奮したのは今までになかったんじゃないかと
まぁ、こんな感じ
JTが黒鷲旗で2連覇したこととか、相手チームの監督のひじで初勝利を逃した試合とか
Villaがセリエ決勝5戦目にファイナルセット先にマッチポイント取ったのに負けて優勝を逃したとか
印象に残る試合あったんですが
結果を見ただけとか後でその試合の動画を見たとかでリアルタイムで見ていないからなぁ・・・
リアルタイムで見ていたらランキングに入っていたかも