イタリア×アメリカ


スタメン

イタリア ロビアンコ ボセッティ アンツァネロ ジョーリ ピッチニーニ グイッジ L=カルドゥロ

アメリカ バーグ トム アキンラデウォ フッカー ラーソン バウン L=デービス


1セット目

フッカークロス0-1

トムサーブミス1-1

ラーソンで1-2

アンツァネロCで2-2

ピッチニーニシャットされ2-3

ボセッティバックセンターアウト2-4

バウンAで2-5

ピッチニーニアウト2-6 イタリアタイム

フッカーサービスエース2-7

ラーソンアウト3-7

フッカーバックセンター3-8 TTO

グイッジブロード4-8

カルドゥロが捻挫・・・?

その後フッカーとバーグも衝突・・・5-8

サーブミス5-9

ボセッティ決めて6-9

ラーソンサービスエース6-10

グイッジブロード7-10

アキンラデウォフェイント7-11

ジョーリバックライト8-11

ジョーリ決めて9-12

ボセッティアンテナ9-13

トムサーブミス9-13 あれ?なんか点数おかしい・・・

フッカー決めて9-14

トム決めて9-15

ジョーリブロードアウト9-16 TTO

ジョーリ決めて10-16

ラーソン決めて10-17

ピッチニーニミス?10-18

ジョーリブロードネット10-19 イタリア流れ悪すぎ

グイッジダブルブロード11-19

グイッジブロード12-19

フッカーバックセンター12-20

ジョーリバックライト13-20 ロビアンコ、ジョーリ→ガルツァロ、フェレッティ

バウンブロードアウト14-20

バウンブロード14-21

クイック決めて15-21 グイッジ→クリザンティサーバー

トムアウト16-21

アキンラデウォブロード16-22 イタリアタイム 2枚がえ戻す

ジョーリバックライト17-22

ジョーリ決めて18-22

フッカー18-23

トムサーブミス19-23

フッカー決めて19-24

ピッチニーニネット19-25

イタリアミス10とか・・・

ピッチニーニとボセッティ決めた回数0とか・・・


2セット目

ボセッティフェイント1-0

フッカー決めて1-1

アンツァネロAで2-1

フッカーネット3-1

ピッチニーニ決めて4-1

フッカー決めて4-2

アキンラデウォサービスエース4-3

グイッジCワイド5-3

フッカー決めて5-4

フッカーバックライト5-5

ジョーリバックライトアウト5-6

ジョーリバックライトで6-6

ジョーリバックライト7-6

フッカーバックセンターシャットして8-6 TTO

ボセッティ決めて9-6

ラーソン決めて9-7

サーブミス10-7

バックアタックで11-7

フッカーバックセンター11-8

ボセッティフェイント12-8

トム決めて12-9

アンツァネロAで13-9

アンツァネロAで14-9 アメリカタイム

フッカーで14-10

トムサーブミス15-10

フッカーで15-11

ジョーリブロードシャットされて15-12

イタリア返球出来ず15-13 イタリアタイム

ジョーリブロードで16-13 TTO

ラーソン決めて16-14

ボセッティ決めて17-14 ロビアンコ、ジョーリ→ガルツァロ、フェレッティ アメリカも2枚がえ

アメリカドリブル18-14

ラーソン決めて18-15

ボセッティシャットされ18-16 2枚替え戻す

グイッジブロード19-16

メカトフフェイント19-17

ラーソンバックセンターシャットして20-17

ジョーリバックライト21-17 アメリカタイム アメリカ2枚がえ戻す

アンツァネロAで22-17

アキンラデウォブロード22-18

アンツァネロAで23-18

フッカーで23-19 トム→グラスサーバー

ラーソン決めて23-20

グラスサーブミス24-20 クリザンティサーバー

トムバックアタックフェイント24-21

グイッジAで25-21


3セット目

アメリカがバウン→タマス

フッカークロス0-1

ボセッティアウト0-2

フッカー決めて0-3

ボセッティブロックアウト1-3

ピッチニーニシャットされ1-4

アンツァネロAで2-4

ジョーリがシャットして3-4

ジョーリアウト3-5

フッカーサーブミス4-5

タマスアウト5-5

フッカーバックセンター5-6

ピッチニーニ決めて6-6

タマスAで6-7

タマスサーブミス7-7

トムアウト8-7 TTO

アキンラデウォAで8-8

ピッチニーニバックセンター9-8

ジョーリ決めて10-8

フッカー決めて10-9

フッカー決めて10-10

フッカーシャットして11-10

ジョーリブロード12-10

アキンラデウォBで12-11

アンツァネロAで13-11

フッカーで13-12

ピッチニーニフェイントアウト13-13

ジョーリ決めて14-13

タマスブロード14-14

ピッチニーニ決めて15-14

ボセッティアウト15-15

グイッジブロードで16-15 TTO

アキンラデウォブロード16-16

トムアウト17-16

ロビアンコサーブミス17-17

ジョーリ決めて18-17

アキンラデウォAアウト19-17 アメリカタイム

フッカー決めて19-18

ジョーリブロード20-18

グイッジ押し負け20-19

フッカーサーブミス21-19

ラリー続いてジョーリバックライト22-19 アメリカタイム

サーブミス22-20

トムアウト23-20 イタリア2枚がえ

タマスブロード23-21 イタリア2枚がえ戻す

グイッジブロード24-21 クリザンティサーバー

バックライト24-22

アンツァネロネロフェイント25-22


4セット目

ラーソン→ホッジ

ホッジアウト1-0

トムシャットして2-0

イタリアお見合い2-1 おい・・・

ジョーリ決めて3-1

アキンラデウォAで3-2

ジョーリ決めて4-2

フッカーで4-3

ピッチニーニブロックアウト5-3

ピッチニーニサーブミス5-4

フッカーバックライト5-5

トムアウト6-5

フッカーバックセンター6-6

ジョーリアウト6-7

ジョーリバックライトアウト6-8 TTO

ボセッティ決めて7-8

ジョーリブロード決めて8-8

トム決めて8-9

ジョーリシャットされて8-10

アンツァネロAで9-10

10-10

ボセッティサーブミス10-11

トムサービスエース10-12

トムサーブミス11-12

グイッジシャットされて11-13

フッカーバックライト11-14 イタリアタイム

ジョーリブロード12-14

ホッジ決めて12-15

ロビアンコツーで13-15 イタリア2枚がえ

フッカーバックセンター13-16 TTO

フッカーバックライト13-17

タマスブロードシャットして14-17 クリザンティ

トムアウト15-17

タマスクイック15-18

アンツァネロのA16-18

ジョーリ決めて17-18 アメリカタイム

ジョーリ決めて18-18 同点!

フッカーバックセンター18-19

バーグサービスエース18-20

ジョーリブロード19-20

フッカーバックライト19-21

ピッチニーニアウト19-22 イタリアタイム

トムサーブミス20-22

ホッジ?アウト21-22

ホッジ決めて21-23

ジョーリブロードアウト21-24

フッカーバックライトアウト22-24

ピッチニーニアウト22-25


5セット目

アキンラデウォブロード0-1

トムサービスエース0-2

ホッジシャットして1-2

ボセッティサーブミス1-3

ジョーリダブルクイック2-3

アンツァネロサーブミス2-4

ジョーリ決めて3-4

グイッジブロードシャットされて3-5

イタリア返球出来ず3-6 イタリアタイム

トムブロックアウト3-7

4-7

トムフェイント4-8 コートチェンジ

ボセッティで5-8

ボセッティシャットされて5-9

ボセッティシャットされて5-10 イタリアタイム

ピッチニーニバックセンター6-10

アンツァネロAで7-10

フッカー決めて7-11

ロビアンコミス?7-12

ボセッティ決めて8-12

ホッジアウト9-12 アメリカタイム

9-13

ジョーリブロード10-13 クリザンティサーバー

フッカー決めて10-14

ジョーリシャットされて10-15


イタリア×アメリカ 2-3 19-25 25-21 25-22 22-25 10-15


P-3  P-2


イタリア準決勝進出可能性なくなりました


レフトが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・