学年末の様々なイベントでバタバタと慌ただしい毎日ですが、来週いっぱいがんばれば(現地校が終わったら日本語補習校の夏期講習が待ってます)、少しのんびりした毎日を過ごせます~(私も)
お弁当作り残りあと9日!がんばるぞー! ! !
****************************************
今日もセールで注文した箱がSatyさんの玄関前に届きました。
先日、Satyさんの玄関前に私の荷物を積まれ、郵便のおじちゃんの怠慢を疑った私ですが、、、その時の記事→★
実はおじちゃんすごいいい人でした!
集合郵便受けの我が家のポストに「××号室の友達の家に荷物置いといたよ、安全のために」と書かれたメモ書きが、、、!
おじちゃん、疑ってごめん、私が超嫌なヤツでした.(´-_-`*) …
今日も私がちょうど不在中に荷物を届けてくれたらしく、そのままSatyさん玄関前に置いて行ったのですね。
UPSなんかは普通に玄関前に荷物放置だし、郵便屋のおじちゃんも今までも何度も玄関前に荷物放置だったのに、すごく気にしてくれたてのかも。。。
ありがとう、、、(*v.v)。
そしてSatyさん、ご迷惑おかけしますがどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ところで、リタイアセール対象カラーで今更、、、なのですが、オリビアピンク、可愛いですね~♡
ヴェラにハマったのは夏カラー発売後だったので、私とオリビアピンクのお付き合いもめちゃくちゃ短いです^^;
最初はあまり好みの柄じゃなかったんですよね。
地色はモスグリーン?で地味だけど、大柄ピンク花が若々しすぎて、どっぷり40代の私にはちょっと、、、若作り過ぎ?
こちらは先週のヴェラツアーで連れ帰ったDouble Eye。
店頭にあったもう一つの出柄がとっても寂しい感じだったので、他にもないのか聞いたところ「あと一つだけ!」と一番お気に入りの店員さんが出して来てくれました。
うーん、どうかなぁと思ったんですけど、部分的に大きなお花も出てるし、
裏側なんてバランス良くて結構イケテル♪
セールだし、こんな物かなぁと購入。
それから柄が気に入ったのでランチトートも♪
ランチトート何個目ー?
はっきり言って、ランチトートはマチがあまりないので、日本のお弁当には合いませんよね。
アメリカのランチって、バナナとかジャムを塗っただけサンドイッチとか、シリアルをジップロックに入れたりとか、チーズ&クラッカーとか、私からみたらランチとは思えないものがほとんどです。
そんな簡易ランチだったらこんな薄いランチバッグでも事足りるんでしょうね~。
他にはスーパーのレンジでチンの♪パックミールを入れたりするのかな。
後ろ側もなかなかの出柄!
私はランチバッグとしてではなく、旅行に持ってく化粧ポーチ(基礎化粧品なんかを入れる)とか、温泉に入る時とかスポーツクラブのシャワーで使ったりとか(どちらも妄想)しようかなぁと思って買いました♪
要は何にでも使えそうです。
オリビアピンクを初めてお迎えしたのはLittle Frap Hipsterでした。
その時の記事はこちら→★
その後、型が気に入って注文したPetit Tote。
オリビアピンクの柄の中ではピンクのひまわりみたいなどーんと大きい花があると幸せなのですが、、、
このPetit Toteもオンラインで購入したにも関わらず、バッチリな出柄☆
だんだんとオリビアが魅力的に見えて来ました。
裏側は、まぁ良いでしょう。
こちらのプティトートを持って息子の野球の練習に行った時に、娘が「持たせて♪」と言うので渡し、客観的に見たら、どう考えても娘の方が似合ってる
と気付きました、、、(自分で持ってる姿をあまり確認しないので)
その事をKyonさんに言ったら「そんな事ないよ! すっごい似合ってるよ! ! !」とものすご~く力を込めて言ってくれました^^
ありがとう、ありがとう
オリビアピンクの好きなポイントは、、、
何と言っても、和風な細リボンと、、、
少女っぽい小花の裏地模様ですかね~
抹茶色のファスナーのリボンもすってき~~~~~♡♡♡
そう言えば、オリビアピンクとフラワーシャワーって見事にお似合いですね!
オリヴィアの小物ってあまり持っていないのでフラワーシャワーで代用したいと思います♪
→★