無理だと本当は理解してるのにそれをどうにかしようと必死になってしまうこともあるさ、ほりゃ | 霊感強いですが、至って普通です。

霊感強いですが、至って普通です。

バビさんのキャンドル屋;バビチャーム
不思議なパワーのキャンドルを売ってるお店と人
昔から普通に体験してたことが
普通なことではないと知りそれを体験してるからこそ
自分の意識が大事だと知ったお話?のブログ

バビさんです。

 

 

無理だなと本当は理解してるのに

それをどうにかしようと

必死になってしまう

その経験は私自身にもあるので

分かる部分でもあるんですけど

どうしてこんなにも

無理だと分かってることを可能にしたいと

自分を負に追い込むような行動を

とることがあるのかな?って考えたら

心の拠り所を外に設けようとしているからなのではないかな?って。

 

 

 

っていうか、

自分に則って過ごしていれば

そもそも”無理”ということは起こらない。

(え?そーなの??凝視

 

 

 

”無理”と理解出来る現象が起こるのは

誰かという存在と自分を比べたり

誰かのようになりたいと

自分から自分がズレてしまうと

そういう反応が生じてしまからなのだよね。

 

 

 

 

これは、現実逃避とか

現実を見ないようにするという

姿勢や現状が一緒でご自身が

心の拠り所だと思っている相手や状況が

本当に心の拠り所になっていますか?ってこと。

 

 

 

凄い辛い思いをさせられてたとしても

(本来の反応はさせられてるわけではないのだけど)

あの人は自分がいないと!っていう

思い込みという勘違いによって

自分が居ないとあの人が駄目になる

 

のではなくて、

 

自分が相手に勝手に設定している

心の拠り所を失うのが怖いのだよね

だから、相手に思うように

自分の気持ちを表現できなかったり

言いなりになっていることがある。

 

 

 

だからこそ辛いとかも無視した状態で

拠り所を探す状況が起きるという仕組み、

負けたくない、見返したいとかも同じ

もっともっと!ってなるよね

過剰に自分が反応していると

積載オーバーしちゃうっていう。

 

 

 

安心とか居心地がいいとか

どうする?とか、こうするってのって

全部自分の中にあって

外側にあるのは拠り所ではないよ。

 

 

 

旅行とかに行って良い場所~!ってなっても

家に帰ってやっぱ一番家が落ち着く、

自分の布団がやっぱりぐっすり眠れる

みたいな感覚と同じなんだと思う。

 

 

迷っているみんなに言う!

(迷ってるのが悪いわけではないけどね)

 

 

ご自身ともっと会話してほしいです

どうしたらいいかとかも

全部自分が自分を見守ってくれてて

自分が迷ってる事柄に対して

静かに答えを出してくれているのよ。

 

 

 

それをね、認めたくないとか

認めるとかは別にしてね

辛いのがもう嫌なら信じる相手を

自分に変えようね。

 

 

 

大丈夫、

大丈夫なのだよ。

 

 

 

 

ブログお読みいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

■締切間近
├【5/20締め切り】5/24開催・愛が向上する魔法
 

ラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

■期間限定

 

 

 

【6/26締切り】2024年下半期・運勢レター&キャンドル/魔法セット


ラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

■レギュラー新メニュー

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

追加よろしくね♡

@168bvpnp

友だち追加

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

✽キャンドルメニュー✽
下記それぞれをクリックして頂けましたら各ページへ飛べます♪

├バビチャームキャンドル

├キャンドル5種+未来導きレターセット

└スタンダードキャンドルダースセット

 

✽魔法メニュー✽
├毎月14日 願いを叶うようにする魔法
└毎月24日 愛が向上する魔法

 

宝石緑ネットショップ

宝石赤お問い合わせなど

宝石紫プロフィール
宝石ブルーFacebook