こんにちは💁‍♀️

 

日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービス

ご提供する医療観光エージェンシー

付けまつげVAVICO唇です

 

今回はのご紹介となる

ココライン医院

についてお話して

行きたいと思います!!ふんわり風船星

 

こちらの病院は

体系的な医療システム安全装備

を備えた鼻専門のクリニック

だそうです。

 

 

それでは、本格的に

ココライン医院について

詳しく見てみましょうニコニコ

 

※以下HPを翻訳しております

 

耳鼻咽喉科出身

キム・ソング

代表院長先生

 

 

キム・ソング代表院長先生

経歴20年というベテランの先生で

耳鼻咽喉科出身なだけあり

ただ綺麗な形だけではなく

鼻の悩みに関する根本的な原因

しっかりと突き止めるため

より安全満足度の高い

鼻にしてくださるそうです。

 

ココライン医院の特徴

 

そんなココラインは韓国での知名度も高い方で

デザインだけでなく

機能的な問題まで解決しているそう!

 

ココラインモットーである

鼻の手術を考える際

必ず機能的な部分まで

考慮が必要

という言葉の通り、

実際に再手術をする多くの方々が、

本人の鼻の形、状態など

身体的な条件を考慮せず、

手術後に急な鼻づまり

鼻炎がひどくなるなどの症状で

苦しんでいる方もいるため、 

耳鼻咽喉科出身院長先生という

大きな強みを持っているといえます。

 

 

ココラインの院長先生

安全重視+かなりナチュラル志向

知られています。

 

一般的に両顎手術後の鼻手術で

肋軟骨を使うケースが多いのに対し

両顎手術後の鼻手術でも肋軟骨

必要に応じて使い、基本は

鼻中隔軟骨自家軟骨のみで

行うことが多いようです。

 

院長先生曰く

両顎手術後に肋軟骨

必須なケースは

それほど多くないという見解です。

 

ふんわり風船星

 

手術を最初から最後まで担当


キム・ソング代表院長先生

すべての手術を担当しており、
開院以来、

一人の患者も例外なく直接治療しています。

 

 

顧客の安全第一主義


大学病院級の手術装備
AED(自動除細動器)

酸素供給装置

気道維持装置など
大学病院級の手術装備を備え、

安全を最優先にします。

 

 

 

時間厳守診療原則


過度な手術スケジュールを排除
無理のないスケジュールで診療を行います。
ゆっくり、そして丁寧

患者さんを診療します。

 

 

ふんわり風船星

 

手術の詳しい情報は

次回アップしますね鉛筆

最後に症例写真をご覧ください。

 

 

症例写真

 

 

Front

Side

 

 

 

Front

Side

 

 

 

Front

Side

 

ココライン医院へのアクセス

 

 

ソウル特別市 江南区 新沙洞 579 カロシティ 5階
平日 am10:00~pm7:00 | 土曜 am10:00~4:00

(日曜、祝日休診)

 

ふんわり風船星

 

いかがでしょうか?

症例写真を見てお分かりのように

とてもナチュラルな鼻

お好きな方にオススメです!目

 

ココライン医院をもっと知りたい方や

鼻の手術について気になる方は

お気軽にVAVICOまで

お問い合わせください流れ星

 

宝石緑宝石紫宝石赤宝石白宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー

 

 

VAVICO

利用してくださる方には

初手術であれ

再手術であれ

これで最後であってほしい

満足してほしい

という思いを込めて

精一杯

ご案内させていただいております

 

通訳はもちろんのこと

術後のケア

しっかり責任を持ち

対応させていただきます🌹

術後に気になること

不安なことなど

いつでもご連絡ください

 

宝石紫お問合せ可能時間宝石紫

(9:30-18:30)

※同行中はお返事が

遅れる可能がありますことを

予めご了承くださいませ

 

ピンクハートピンクハートピンクハート

 

VAVICOは、

病院の視察をして、韓国内での

評判や、アフタケアー、手術の

満足度などを調べてから

同行する病院を決めさせて

いただいております。

 

そのため、お客様がご希望の、

美容整形外科、クリニックへの

ご同行をお断りする場合がございます。

 

予めご了承くださいませ。

 

韓国美容整形について

小さなご相談から
大きなお問い合わせまで

VAVICOにお任せくださいピンクハート
 

ピンクハートピンクハートピンクハート

 

公式ライン

@vavicojp

 

twitter @vavicohelp

hp: www.vavico.jp

E-mail:vavico.jp@gmail.com