こんにちは乙女のトキメキ

 

日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービス

ご提供するVAVICOですニコニコ


 

韓国は昨日、今年最も

寒い日となりました!

朝の気温がなんと

マイナス2度だったのですガーン

 

寒がりの私は

ヒートテック2枚+薄いダウン+コートを

着込んでお客様の同行に向かいましたキョロキョロ

 

そろそろ

롱패딩(ロングペディン)を

着る時期ですねDASH!

 

さて

皆さんは再手術のお問い合わせが

もっとも多い部位

どこだと思いますか?

 

実はバビコに常に再手術のお悩みの

お問い合わせが絶えたいのは

鼻の次に目・・・目

 

目は他の手術に比べ

簡単な手術ではありますが

人の印象を左右する

とても大事なパーツですので、

絶対失敗したくないですよねビックリマーク

 

お問い合わせくださる

皆様のお悩みもさまざまです上差し

 

チェックラインをもっと大きくしたい

チェックラインが太い

チェック傷跡が残っている

チェックくいこみがひどい

 

などなど...

 

 

今回は

バビコのお客様の同行が最も多い

シークレット整形外科

再手術の様々なケースの症例

手術方法について

あらためて

ご紹介したいと思います。

 

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

CASE別

再手術の症例

 

↓非対称のライン矯正↓

再手術じゃなくても

元々のラインが左右の非対称がお悩みで

手術をされる方もいらっしゃいますが

 

右差し以前の手術でラインが

非対称になったケース

 

右差し左右の目の開く力が異なる場合

後天的に非対称になってしまったケース

少なくないようです。

 

 

↓眼瞼下垂、眠たそうな目を矯正↓

生まれ付きの眼瞼下垂でなくても

目を開ける際に無意識に

おでこや眉毛を使って

目を開くことが癖になった場合

後天的に目を開く力弱くなり

目つき矯正が必要なケースも多いです。

 

こいう場合二重ラインが大きいと

より眠たそうな目に見えてしまいますえーん

 

 

↓くっきりしたラインに修正↓

 

ゆるんできた、取れそうなラインで

より眠たそうに見えますな

新しい二重ラインをつくり

しっかり固定しますひらめき電球

 

 

 

↓取れたラインの再手術↓

完全にラインが取れてしまったケースです。

この場合でも中の糸を除去し

新しい1本のラインを作る必要

ありますので

 

以前のラインが完全に取れた場合でも

「再手術」となります上差し

 

 

↓ソーセージラインを

自然なラインへと修正↓

いわゆるソーセージライン

呼ばれるケースです

ラインの位置を高すぎた場合

こいう現象が起きてしまいますびっくり

 

瞼が分厚い方だと少しでも高くしたら

ソーセージラインになりやすいので

要注意です注意

 

 

 

↓げっそりしたまぶた、

取れたラインを修正↓

 

 

瞼がげっそりと、こけたような目は

老けて見えてしまいますアセアセ

 

この場合、瞼に脂肪を注入しながら

二重ラインを再度つくる場合があります。

 

 

 

↓目つき矯正、三百眼の改善↓

こちらもいわゆる

眼瞼下垂といわれる

眠たそうな目の矯正です。

 

目つき矯正とラインを新しくつくります。

同時に三百眼も改善しました。

傷痕も以前と比べとてもキレイですねベル

 

 

シークレット整形外科の

再手術は?

 

目の再手術で有名な

シークレット整形外科では

再手術の場合埋没は行わず

必ず切開法となります。

 

切開法だと傷痕が心配アセアセ

負担になる方もいらっしゃると思いますが

以前の手術のラインを全て

除去してキレイな状態で

新しいラインを1本つくることが

大事だそうです。

 

そうすることで

ラインも取れにくくなりますし、

右差し過去の手術のラインを全て除去せず

その上から埋没でラインを追加してつくっても

二重ラインが何重に重なる可能性があり、

これがまた二重ラインが取れやすくなる

原因となるそうです注意

 

それでも

やっぱり切開法はちょっと...

という方には

 

切開法+埋没法を融合した

部分切開法もあります

 

 

シークレット整形外科

部分切開法と切開法の

手術方法について

簡単にご紹介いたしますね音譜

ダウンダウンダウン

 

シークレット整形外科の

再手術方法

 

1部分切開法

宝石紫手術方法宝石紫

 

部分切開法は目を開く

筋肉のポイントに糸をかけて

二重ラインをつくる方法で、

ポイントに1~2mmの小さい

切開口を通して手術を行います。

 

余分な脂肪除去も可能ですし、

腫れも比較的早く引きます。

また傷跡も時間が経つと

ほとんど目立ちません。

 

STEP.01

ご希望の二重の幅と顔の

バランスに合わせてデザインします。

 

STEP.02

目の両端の所に小さい切開口を作り、

その穴から余分な脂肪を除去します。

 

STEP.03

まぶたと筋肉をつなぎます。

 

STEP.04

自然で美しい目の完成です。

 

 

 

2完全切開法

宝石赤手術方法宝石赤

 

目の状態により、皮膚、脂肪、筋肉、

結合した組織の適量を除去します。

 

目を開く筋肉(上眼瞼挙筋)と

皮膚をくっつき合わせ縫合します。

 

二重ラインと切開線が一致するので

目を閉じても傷跡がほとんど

目立たないですし、自然で

くっきりとした二重ラインになります!

 

STEP.01

ご希望の幅の広さと顔の

バランスに合わせてデザインします。

 

STEP.02

切開口から余分な脂肪や

皮膚、筋肉を除去します。

 

STEP.03

まぶたと筋肉をつなぎます。

 

STEP.04

自然で美しい目の完成です

 

 

 

いかがでしたか??

 

目の状態、性質により

切開法が適している場合があり、

正確な判断は直接カウンセリングにて

診断されるので

ご興味のある方は是非一度カウンセリングを

受けてみてくださいね流れ星

 

 

 

 


📢

ピンクハートVAVICO限定ピンクハート

イベントのお知らせ

※詳しくは画像をクリックグッ

 

01

VAVICO×ドナン整形外科

 

02

VAVICO×シークレット整形外科

 

 

ピンクハートピンクハートピンクハート

VAVICOは、

病院の視察をして、韓国内での

評判や、アフタケアー、手術の

満足度などを調べてから

同行する病院を決めさせて

いただいております。

 

そのため、お客様がご希望の、

美容整形外科、クリニックへの

ご同行をお断りする場合がございます。

 

予めご了承くださいませ。

 

韓国美容整形について

小さなご相談から
大きなお問い合わせまで

VAVICOにお任せくださいピンクハート
 

E-mail:vavico.jp@gmail.com

twitter @vavicohelp

hp: www.vavico.jp