こんにちは
日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービスを
ご提供する医療観光エージェンシー
VAVICOです
大阪カウンセリング会に
お越し頂いた皆様
ありがとうございました
バビコは引き続きカウンセリング会後
研修のため
本日まで大阪におります
カウンセリング会のため、
返信が遅くなったりとすぐにご対応できず
申し訳ございませんでした
明日からは通常営業ですので
よろしくお願い致します~
先日お客様の同行で
モジェソンさんに
行ってきましたので
今日は、
同行させた頂いた時の
お話をしたいと思います
この日のお客様は
ヘアラインの非切開の
手術でした~
モジェソンさんといえば
非切開毛髪移植
もちろん切開も得意ですし
バビコのお客様で切開の同行もありますが、
先生は非切開の方に特化されていて
切開に比べダウンタイムも短いので
お勧めされています
お客様は
事前にカウンセリングを受けられたため、
この日は手術前の
デザインカウンセリングの後、
刈り上げをしてもらいました。
部分刈り上げで
後頭部をバリカンで
刈り上げていきます。
毛根数にもよりますが
思ったより範囲は広くないですし
もちろん
後頭部の奥の方を刈り上げるため
刈り上げた部位は
上の髪の毛で隠れます
女性の方は特に髪が長いので
隠しやすいですよね
非切開ヘラライン矯正手術を
お考えの方は
髪の毛をボブ以上に伸ばすことを
お勧め致します
カウンセリングでは、もう一度
ご理想のお写真を見せながら
先生にこうなりたい、これは嫌!
ということをお伝えし、
鏡を見ながら改めて
出来る、できない
ことも含め
説明してもらいました。
(↑この日のお客様とは無関係の写真です)
そして額とこめかみに
デザインをしていきます。
鏡を見ながら最終確認~!
準備ができたら
手術に入ります
切開の場合は睡眠麻酔のみで
行いますが
非切開の場合、
最初、睡眠麻酔をして
眠られている間局所麻酔をします
それから睡眠麻酔から目が覚めたら
採取は座って行うため、
移動してもらい採取を行います。
睡眠麻酔が覚めていても
まだ薬が効いていますし
局所麻酔をされているので
あまり覚えていない方もいますし
覚えていて痛みを感じたとしても
切開ではないため
チクチクとして痛み程度だそうです。
(個人差はありますが)
この日のお客様はまったく
痛みはまったくなかったと
おっしゃっていました
よかったよかったと
わたしももホッとしました
手術が終わり
回復室で休まれるのですが、
非切開だからでしょうか
回復(麻酔から覚める)も早かったです
(もちろん個人差はあります)
翌日はこちらのシャンプー室で
シャンプーとドライヤーをしてもらいました。
この時にシャンプーの仕方や乾かし方など、
今後の注意事項や管理方法などについて
説明をしてくれます
翌日にシャンプーをされて
帰国される方が多いですが
もし、しばらく滞在される場合は、
滞在される間は
毎日シャンプーしてくれるそうです
(病院のスケジュールによる場合もあります)
帰国の際はお客様が希望される場合
帽子をかぶせてくださります
この日のお客様もシャンプーされた後、
保護キャップの上からビニー帽を
かぶせてくださりました
キャップをかぶる場合は、
保護キャップをの上から
移植部位にあたらないような
大きめのキャップをかぶれば
大丈夫とのことです
この日はシャンプーの後
最後にもう一度院長先生に
会って、経過チェックや写真を撮って、
そのまま
お帰りになられました
院長先生が直接
パシャりパシャりと
ここで少し院長先生のお話をしますと
実は韓国の患者の間では
ツンデレって言われているそうです
でも、私は初めてお会いした時から
ツン!という所は
感じたことがなく
デレが溢れる先生だと思います
確かに口数が少なく
ちょっとクールな方なのかなと
誤解されたやすいと思いますが
この日に同行していたお客様も
人見知りで照れている所が可愛いね!
と、おっしゃっていました
そうなんです。
たどたどしい日本語で一生懸命話そうと
する姿がとてもキューティーです
という話はさておき
術後これからの管理が大事ですが
今回のお客様も非常に
ご満足されていましたので
わたしも安心しました
モジェソンさんでは
4ヶ月ごとに写真上での
経過チェックをしてくださります。
手術を受けられた方は
写真での経過チェックももちろん可能ですが
韓国にいらっしゃる際も
是非立ち寄ってくださいね
VAVICOは、お客様が
理想に近い病院と出会い
安全に手術を受けていただき、
その後の新しい人生が素敵なものとなりますように
そのお手伝いをさせていただけたら…
と考えております
病院の視察をして、韓国内での評判や、アフタケアー、
手術の満足度などを調べてから
同行する病院を決めさせていただいております。
そのため、お客様がご希望の、
美容整形外科、クリニックへの
ご同行をお断りする場合がございます。
予めご了承くださいませ。
韓国美容整形について小さなご相談から
大きなお問い合わせまで
お問い合わせ、ご質問は
こちらからお願い致します
E-mail:vavico.jp@gmail.com
twitter @vavicohelp