こんにちは
日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービスを
ご提供する医療観光エージェンシー
VAVICOです
日本では新しい元号が発表されましたね
「令和」
なんだか、平成の発音と昭和の懐かしさを
ミックスした品のある感じの元号ですね~
みなさまにとって素敵な
令和元年になりますように
先日、
ディバイン整形外科のカウンセリング会
が皆様のおかげで無事に終了いたしました
みな様にお会いできたことで
学んだこと、今後に生かしていきたい点もありました
カウンセリング会の様子も
またレポートさせていただきます
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
今日は、輪郭手術をされる方が気になる
「輪郭手術とたるみの関係」について
書きたいと思います
輪郭手術をすればたるみますか?
というご質問をたくさんたくさんいただきますが、
。
。
。
輪郭手術をしなくても
たるみは防げません。
たるみの原因は老化が一番の原因です。
お顔の構造を簡単に説明すると、
骨の上に筋肉、脂肪、皮膚という順番です。
すると、単純に考えると
輪郭手術である骨を小さくすると、
その上にある筋肉や脂肪、皮膚は
これまで支えていた骨が小さくなることで
バランスにに変化が生まれます。
その理論でいると、
支える面積が少なくなるので
たるむだろうと予想ができます。
しかし、
骨が小さくなったことが原因というよりは、
骨の上にのっかている
脂肪より上の組織が大きく関わってきます。
顔にお肉がたくさんついている人
そうでない人がいると思います。
お肉がたくさんついている人は
重力の力で、たるみやすく、
そうでない人はたくさんお肉のついている人に
比べて、たるむ量が比較的に少ないのです。
また、お肉の多い人は、
たるむ問題の以前に、骨が小さくなっても
お肉がじゃまをして輪郭手術の効果を
十分に見ることができないという問題が起こります。
韓国整形外科n先生は、
基本的に専門分野が分かれています。
ギャルムハン整形外科の
キムナムホ先生は、
輪郭手術と同時に顔の脂肪吸引が可能な
先生です
以前に大阪でカウンセリング会を行なったときのキムナムホ院長先生
自分には
輪郭手術が必要だと思っていたお客様も
CT画像を見て、輪郭が問題ではなく、
顔の脂肪が原因だった
という人もいらっしゃるくらいで、
輪郭手術をせずに脂肪吸引だけになった
という方も
正確な判断はCTを撮ってからになりますが、
手術歴20年以上のキムナムホ院長先生に
無料でカウンセリングを受けていただくいことができます
輪郭手術以外にも、脂肪移植のご相談も可能です
数年前に輪郭手術を受けて、
犬顎になってしまったと悩む方・・・
脂肪移植で解決する方法があるかもしれません
そして他にも
毛髪移植部門ではモジェソン整形外科の
モジェソン院長先生
リフト部門では、セミン整形外科の
ホンジョンウッ院長先生
もお越しになります
もちろん、
3つともカウンセリングは無料です
韓国美容整形のお問い合わせは
VAVICOまでお気軽にどうぞ
VAVICOが通訳を初め、
一生懸命サポートさせていただきます
【友達追加】より
@vavicoを
お友だち登録をしていただきお気軽に
お問い合わせくださいませ。
大事なお知らせ
VAVICO BEAUTYカウンセリング会
2月の東京で大好評だった
VAVICOBEAUTYカウンセリング会が
4月に大阪で
詳細、お申し込みはこちらまでどうぞ
vavicoは、
お客様の安全の為に、
病院の視察をして、アフタケアー、
手術の満足度などを調べてから
同行する病院を決めています。
そのため、基本的には
お客様がご希望の、
美容整形外科、クリニックにも
同行させて頂いておりますが、
時には同行をお断りする
場合がございます。
予めご了承くださいませ。
vavicoへの小さなご相談から
大きなお問い合わせまで!!
お問い合わせ、ご質問は
こちらからお願い致します
line @vavico
eメール:vavico.jp@gmail.com
twitter @vavicohelp
instagram @vavico.help