こんにちは
日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービスを
ご提供する医療観光エージェンシー
VAVICOです
皆様いかがお過ごしでしょうか
韓国は寒くなるにつれ、
最近火災のニュースが
毎日のように流れています。
冬は特に火の用心ですので
日本の皆様もくれぐれも
気を付けてくださいね
さて、
今回はHB整形外科の
口元整形のリアルレビューを
いくつかご紹介したいと思います。
こちらのブログでは
初!のご紹介となります。
---------------------------
実際にHBで口元整形を受けられた
患者様が書いたものです
以下、不必要な内容は省略させて頂いています。
リアルレビューNO.1
手術項目:口角挙上
口角挙上の手術でかなり印象が変わりました。
無表情のときは、怖いくらい
口角が下がっていたのですが
今は自然な感じで口角が上がっています。
笑ったときはそんなに変わらないですが
無表情の時の自分の顔が変わっているので
手術は大満足です。
ただ術後に唇の横に出来た、傷跡が
治るまではストレスになりそうですが
徐々に良くなっているので
今からが楽しみです!
リアルレビューNO.❷
手術項目:人中短縮
最近悩みに悩んだあげく、
HBは症例写真が少なかったので
術後にもなんだか不安でした。
でも、HBの若い院長先生のセンスや
室長さんの優しさに惹かれたからか
HBですることに決めました!
正直一週間は結構腫れていたので
アヒルの唇みたいになって
すごく心配でした。
なんか鼻先も前より低く見えて
人中を1~2㎜前の方で
結んでいるのではないかと
心配でした。
それで実はフォトショップで
前後写真のシミュレーションまでしたくらいです。
腫れは引くと言われても
やっぱりこのまま引かないとどうしようって
心配になったり。
通常3日目が最も腫れるそうですが
私の場合は2日目からかなり腫れていました(笑)
まだ10日目ですが
抜糸の日には徐々に腫れが引き
お~~(アヒルからよくここまで変わったな)と
思っていたよりかなり満足でした。
こんなに早く引いてくるとは
思いませんでした。
(もちろんまだすべて引いたわけではなく
残りの小さい腫れはあります。)
ある病院からは、
カサブタも結構できるし、腫れも長引くと
聞いたのですが
私が珍しいケースなのか
HBの特性上?なのかは
分かりませんが、
カサブタも出来なかったので
目立たないですし
糸を細かく結んでいるわけでもないのに
糸の結び目がかなり綺麗な感じでした。
院長先生が繊細な方なのかなと思いました。
(こんなに糸の結び目を間近で見たのが
初めてなのでよく分からないのですがwww)
他の病院では1年間、
術後管理をしなきゃいけないと
言われているんですが
HBでは6ヵ月間程。という理由が
分かる気がします。
それくらい結果が良いということですかね?
もちろん、傷跡は周りに気づかれていましたが、
転んで怪我したの?って言われるくらいです。
HBさんは室長さんだけではなく、
看護師さんもとても優しいです。(感動)
ほんとに患者さんのことを
心から考えてくれているというか。。。
まだ腫れや傷跡は残ってますが
もっと経過を見るべきですし、
今のところすごく満足です。
こんな風に自分から進んで
レビューを書くのは初めてです。
私のようにしばらくアヒルの唇みたいに
腫れて不安になっている方には
是非これを見て安心してほしいなと思います。
ほんとにどんどん腫れが引いてきますので。
まだ、最終的な結果は分かりませんが
これからがもっと楽しみです。
これから手術される皆さんの成功を祈ります!
続いてはHBで手術をされた患者様が
アップした、リアルセルフ写真を
ご覧ください~
キム・ソウンさんの
ビフォーアフター
セルフ写真
手術部位:人中短縮
ビフォーアフター
術前
術後5日目
術後1ヵ月目
術後3ヶ月目
人中短縮で
かなり童顔になったように見えませんか?
口角挙上や人中短縮をお考えの方は
是非一度カウンセリングに
来てみてはいかがでしょうか。
VAVICOは、
お客様の安全の為に、
病院の視察をして、アフタケアー、
手術の満足度などを調べてから
同行する病院を決めています。
そのため、基本的には
お客様がご希望の、
美容整形外科、クリニックにも
同行させて頂いておりますが、
時には同行をお断りする
場合がございます。
予めご了承くださいませ。
VAVICOへの小さなご相談から
大きなお問い合わせまで!!
お問い合わせ、ご質問は

お待ちしております
Eメール:vavico.jp@gmail.com
Twitter @vavicohelp
Instagram @vavico.help