こんにちは
日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービスを
ご提供するVAVICOです
人中(鼻の下の長さ)が長い短いで
印象が大きく変わると思いますが
鼻の下の長さというのは、長い方と短い方、
どちらがどの様な印象を与えるのでしょうか
芸能人で言うと
人中が長い方は
竹内結子さんや松たか子さん
人中が短い方だと
北川景子さん、石原さとみさんが浮かびます
さすが芸能人
人中が長い方も短い方も両方美人なのですが、
実は短い方が「美しい顔の条件」になると
言われています。
実際に、鼻と唇との距離が
短い方が童顔で親しみを感じられる
という研究結果もあるそうです
さて今回は、過去にも皆様に
ご紹介させていただきました、
日本でも有名な
「グリム整形外科」
傷跡の整形と人中整形で
よく知られている病院でしたよね
さて、今回は人中短縮手術について
お話したいと思います
最も美しい人中の比率は1 : 2
だと言われています
鼻から上唇までの間隔が1、
下唇から下顎のラインまでの間隔が2ですね
このように長かったり短かったりといった人中を
理想の比率に合わせるのが
人中短縮術です
手術には鼻下切開と唇境界線切開
二つの方法があり、
患者様ご本人に合わせて
カウンセリング致しております
では、それぞれの手術方法と
メリットとデメリットを
見てみましょう
メリット
人中の長さを自由自在に調整出来ます。
縮小後の人中の形が自然です。
隠れている上歯がはっきり見えるようになります。
ぼんやりした輪郭がハッキリした印象になります。
デメリット
鼻の下に傷が残る場合があります。
(特にオイリー肌は傷が残りやすいので
それをお防ぐ為の処置が必要です)
手術により、唇が拡大されますが、
太さの調整は難しいです。
メリット
唇の太さや形を自由に調整可能です。
上唇の山の部分の大きさと形も自由に調整可能です。
ラインの線がハッキリしていない唇や
非対称も矯正が可能です。
デメリット
唇のラインに沿って傷が残る場合があります。
人中の長さを調整することは難しいです。
鼻下切開の場合、手術後小鼻が
伸びないように施術しているので、
1~2ヶ月間は大きく口を開けて
笑う事はご遠慮ください
オイリー肌の場合、縫合面の間に
皮脂が挟まると皮膚が付かず、
傷口が残る可能性があるため
病院の指示に従った管理と
薬物療法が必須です。
手術部位は手術後2~4週で
だんだんと固くなり
3~6ヶ月目から症状が消え、
6~12ヶ月目には手術前と同じく戻ります。
この間定期的に病院に訪問して
注射を打たれるのが
早めの回復に役立ちます
いかがだったでしょうか
人中の長さが変わるだけで
効果は大きいですね
お知らせ
~東京カウンセリング会~
韓国の芸能人御用達の有名整形外科
ドリーム整形外科のカウンセリング会を
9月に開催予定ですので
気になる方は
ぜひチェックしてみてくださいね
~ご相談可能な部位~
両顎
輪郭
目
鼻
糸リフト
脂肪移植
おでこ縮小
貴族手術
~応募方法について~
ご希望の方は
LINE
(@vavico)を
お友だち登録し、
お名前(パスポートと同じローマ字)
生年月日(西暦)
カウンセリング希望部位
手術歴(古いものから部位と時期)
手術希望日(例:2018年12月)
以上の内容を記入しお気軽に
お問い合わせください
~大阪カウンセリング会~
先日お知らせしました、
大阪カウンセリング会も
10月開催予定ですので
気になる方は
併せてご確認くださいませ
詳しくは下記をご覧ください
【2018年第3弾!大阪カウンセリング会】
ギャルムハン整形外科&セミン整形外科!
VAVICOは、
提携病院だけにお連れする
仲介業者やエージェンシー、
及び個人通訳とは違い
お客様がご希望の、
又は気になっている
美容整形外科、クリニックにも
同行させて頂いております。
VAVICOへの小さなご相談から
大きなお問い合わせまで!!
お問い合わせ、ご質問は
こちらからお願い致します
お待ちしております
LINE @vavico
Eメール:vavico.jp@gmail.com
Twitter @vavicohelp