こんにちは
韓国美容/美容整形
VAVICOです
■□■□■□■□■□
顎の施術方法とその費用は?
顎整形の施術内容と効果に
ついてご紹介します
施術時間、費用、術後の経過についても
あわせてまとめてみました
シリコンプロテーゼを使用した顎形成
シリコンプロテーゼとは
「人口軟骨」のことです
人間の軟骨に非常に近い素材で
顎整形で行われるシリコンは
シリコンプロテーゼと呼ばれています
引っ込んでいる顎を
前に出したい場合に
おすすめの施術方法です
*施術内容・効果
口のなかを切開し
シリコンプロテーゼを挿入して
引っ込んでいる部分の顎をぐっと前に出し
顎のラインや横顔のバランスを整えます
顎の高さやラインが少し変わるだけで
印象ががらりと変わり
特に横顔のバランスが
美しくなれることが特徴です
プロテーゼのサイズは
患者さんの希望に合わせて
加工するオーダーメイドの手術です
*施術時間・術後の経過
施術時間は30〜40分程度です
口のなかを切開するため、
外見から傷跡はわかりません
切開した傷跡の完治も早く
傷跡も目立たないことが特徴です
術後数日間は
プロテーゼ挿入による
違和感があるかもしれませんが
徐々に慣れていきます
口腔内を切開しているため
刺激物の食事を控えるなど
ダウンタイムは
1~2週間程度が必要ですが
手術翌日には
シャワーでの入浴が可能です
また、挿入したシリコンプロテーゼが
しっかりと固定されるまでに
1か月程度かかります
*費用
かかる費用は30〜40万円程度です
しかしシリコンプロテーゼは
人口軟骨のため
半永久的な効果があります
ヒアルロン酸を使用した顎注射
ヒアルロン酸とは
人間の体内にもともと存在する成分で
ムコ多糖類という物質の一つである
粘着質のあるジェル状の素材です
保湿性が高いことから
化粧水やサプリメントにも使われています
外科手術をしないため
顎整形のなかで
ヒアルロン酸注射による施術は
お手軽にできるプチ整形といわれています
*施術内容・効果
顎にヒアルロン酸を
注入することで顎を前に出し
特に正面から見た
顎の輪郭をすっきりさせ
横顔を綺麗に見せることができます
施術前に医師と相談したうえで
注入する位置にマーキングを行い
麻酔をしたあと
注射器でヒアルロン酸を注入します
注入する量は患者さんの
希望に合わせて調整しますが
入れすぎると不自然に
腫れぼったくなるため注意が必要です
*施術時間・術後の経過
施術時間は5~10分程度です
メスを使った外科手術をしないため
痛みや腫れといった
ダウンタイムもほとんどなく
施術当日から入浴やメイクもできます
*費用
かかる費用は注射
1回につき3〜15万円程度です
ヒアルロン酸による施術は
持続期間が短いことが特徴です
そのため
費用もぐっと抑えられています
費用は、ヒアルロン酸の
粒子の大きさによって変わります
顎整形の場合、化粧水のような
サラサラした素材ではなく
固くて粘着質のある
粒子の大きい素材の方が
持続期間を長く保つことができます
ヒアルロン酸の持続期間は
個人差はありますが数ヶ月~2、3年で
からだに吸収されるといされています
注入する位置や注入の仕方によって
半永久的に残る場合もあります
■□■□■□■□■□
モジェソン毛髪医療センター
無料出張カウンセリング会
参加者募集中!!
大好評の
ヘアライン,自毛植毛の
無料カウンセリング会を
大阪梅田で開催いたします
皆様のたくさんのご参加
お待ちいたしております
徹底した
1:1のカウンセリング
(通訳は同席)です
定員になり次第
募集を終了せていただきます
ご了承くださいませ
お申し込みご希望の方は
お申し込みフォーム(★)
に必要事項をご記入くださいませ
VAVICOへの
お問い合わせ、ご質問は
LINEvavico.help
vavico.jp@gmail.com
までお気軽に
韓国美容/整形 VAVICO