こんにちは
韓国美容/美容整形
VAVICOのジエです
ここまで豊胸手術について
詳しくご説明してきましたが
一番気になるところは
やはり費用面ではないでしょうか
豊胸手術の費用は
どれくらいかかるの
手術の方法が
一通りわかったところで
あとは予算との
相談になってくるかと思います
ここからはそれぞれの方法の
費用をみていきましょう
病院によって
値段はさまざまなので
その目安をご紹介します
人口乳腺法の費用
使用するシリコンバッグを
何にするかで
値段が変わってきますが
だいたい、
25万円~85万円が相場です
被膜拘縮になりにくい表面
ザラザラしたものや
テクスチュアタイプ、
手触りがいい柔らかいものだと
さらに高くなってしまいます
ただ、注入する量で金額が
大きく変化するヒアルロン酸注入や
脂肪注入のように、
サイズをどのくらい
大きくするかによって
値段の上下は
比較的少ないのがメリットです
そのため一気にバストを
2カップ大きくしたいという方は
この方法が一番少ない
金額ですむかもしれません
ヒアルロン酸注入
豊胸の費用
ヒアルロン酸をどのくらい
注入するかで値段が変わってきます
たとえばヒアルロン酸を
10cc入れるためには
3万円~4万円かかります
体の大きさによって
1カップあげるために必要な量は
多少異なりますが
70cc~100ccあれば
片胸を1カップあげることができます
費用は、片胸21万円~40万円
両胸で42万円~80万円ほどかかります
ちなみに基本的には
1cc単位でのオーダーはできず
10cc単位が基本です
脂肪注入豊胸の費用
どのように処理した脂肪を使うかで
値段が変わってくるのですが
脂肪の純度が
あがればあがるほど高くなります
その種類は
単純な脂肪注入、コンデンス法、
幹細胞の3通りに分けられます
コンデンス法とは、
不純物を取り除き
濃縮した脂肪を使う方法です
そして、幹細胞は、
活性化した幹細胞と
脂肪を混ぜあわせたもの
この3つをあわせて相場はだいたい
70万円~150万円ほどです
しこりや胸の痛みといった
後遺症を避けるためには
余分な血液や水分など不純物が
ないもののほうが
安心といわれているので
値段だけで
選ぶのはおすすめできません
乳房下垂の施術の費用
乳房をリフトアップさせるあたり
シリコンバッグを入れるかどうか
などでも値段が変わってきますが
だいたい60万~100万円ほどです
バストの状態と
どのようなバストにしたいのか
という目的によって
値段が変わってきます
■□■□■□■□■□■□■□
韓国での美容整形のお問い合わせは
VAVICOへ
LINEvavico.sja
vavico.jp@gmail.com
までお気軽に
詳しくはコチラをご覧ください