こんにちはvavico
韓国整形/韓国美容整形VAVICOですminnie2

手術を無事に終えても、何といっても気になるのは、回復期間の腫れたこ

術後の注意事項については、よく知っていても実際どのくらい腫れるのか、日常生活に戻れるのかなどすごく気になる部分であるかと思います急ぐ

そこで、手術後の回復期間に現れる症状をまとめてみましたくま

これから手術を考える方のご参考になればと思いますkonatu

鼻の手術後について

 

 

 

 

※個人によって差はありますので、参考程度にしてください。

※病院によって抜糸などの時期が異なる場合があります。
(5日目~2週間目程度)



術後直後
-鈍痛がある。
※鎮痛剤、抗生物質などを処方してくださいます。/薬代別途

-術後少しずつ腫れが大きくなる。

-血が混じった鼻水が出ることがある。
→流れ出てきた分だけ、ティッシュで軽くふき取るようにする。


術後翌日
-目の周りまで腫れや痣が広がる。腫れのピーク開始。
※手術内容によっては、必ずとは限りません。切骨をした手術だと腫れが大きいようです。
→枕を高くしたり、できるだけ鼻が心臓よりも高い位置で保つようにする。散歩など軽い運動をするとよい。


術後2~3日
-腫れが少しずつ引き始める。

★鼻栓除去

-血が混じった鼻水が出ることがある。
→流れ出てきた分だけ、ティッシュで軽くふき取るようにする。


術後4~5日
★抜糸
(5日目/内部は2週間後にする場合もあり。日本でも抜糸可能。)
→抜糸後より洗顔可能。それまでは、鼻に水がかからないようにふきとるようにする。

ー赤紫色であった痣が黄色く変色し、下にさがってくる。


術後1週間
-マスクをすれば、痣などがかなり隠せるほど減ってくる。


術後2週間
-鼻周りの痣はほぼ引き、鼻が腫れている程度におさまる。


術後1ヶ月
-鼻がややむくんでいる程度におさまる。


術後3ヶ月
-細かな腫れもどんどん引いていき、形はほぼ完成。


術後6ヶ月
-鼻の内部の組織も回復。




~最後に~
どの手術も腫れや内部組織の安定を含めて、完成までには6ヶ月かかります旦那

腫れが大きくてつらいときもあるかと思いますが、必ず、時間が解決してくれますキラキラ

なるべく気にしすぎず、前向きな気持ちで、毎日を過ごし、よく食べて、適度な運動をして、よく眠ることが大切ですキラキラ

術後の腫れが気になるときもVAVICOにご連絡をくだされば、病院に経過を報告し、所見やアドバイスをお伝えさせていただいておりますキラキラ

日本のお客様の場合、術後のケアを十分に受けられないままご帰国される方がほとんどですので、腫れが長引く可能性もございますキラキラ

ご来韓のご都合をつけていただければ、病院のでのケアを受けられるようにサポートさせていただきますので、ご安心くださいキラキラ