[韓国整形コラム/鼻の再手術#1~シリコンプロテーゼ~]
こんにちは。
韓国整形/韓国美容VAVICOのJUNです
さて、再び鼻について書きますよ~
韓国での鼻の手術は、プロテーゼ(シリコン)を使うことが多く、そのために失敗?と感じられた方の参考になれば嬉しいです。 もちろん初回の鼻の再手術の方にも参考になる内容でもあるかと思います
僕も鼻の整形したうちの一人ですから
様々な理由が あるかと思いますが、形づくりやすく、シリコン自体がそう高くないので(材料の原価は高くないものがほとんど)院長先生も好まれる方が多いです。
鼻の手術で、シリコンの需要が多い分、鼻の再手術の60%以上が現在のシリコンプロテーゼをを使う場合が多いです。 なので、今日は、シリコンプロテーゼを使った場合の鼻の再手術についてお話したいと思います
1. 形別鼻の手術の分類(L字シリコン vs I字 シリコン)
鼻の再手術を考えられている方・・・よりもまず、初めて鼻の手術を考えている方のために、プロテーゼの形別手術の分類を簡単に説明したいと思います シリコンの種類には、L字とI字があります。
L字シリコンプロテーゼ(昔の方式)
写真のように形がL字になっているシリコンプロテーゼの高さは個々で違い、鼻先に挿入することで、鼻先の気道と形を決定するシリコンの部位は、本人の鼻中の形や大きさに合わせてサイズを調節して挿入します。
韓国の整形では、どうもL字という表現が好き?ですね笑
頬骨でもL字切骨があるくらいですから・・・
最近、鼻先にはプロテーゼを入れる傾向がないので、昔にこのL字を入れた人は、後遺症や不自然さがいやで、除去される方も多いです
L字シリコンが鼻の中では、このように挿入されます。
鼻中の角度に合わせて調節することが可能です。
I字シリコンプロテーゼ
I字シリコンプロテーゼはこのような形です。
最近になってL字シリコンよりも、少し進歩した技法として鼻筋を高くしつつも鼻先を主張しすぎない程度に自然に表現?できる技法こそがこのI字シリコンと耳介軟骨(もしくは鼻中軟骨)のコラボ手術です。
イラストと同じI字シリコンで鼻筋を作り、耳介軟骨を摘出し鼻先を作るものです。
もしくは、L字シリコンを使用し、鼻先に耳介軟骨を付け加えてシリコンプロテーゼにしたり、突き出ることを防ぐコラボ技法と言ってもよいかと思います
韓国整形/韓国美容整形/鼻の再手術 VAVICO
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村