中野陶芸工房vaso会員皆さま

今日は寒い一日となりましたね。。
ニット帽かぶって工房におりますウインク


素焼きの予定ですが
毎年のことですが
今年最後ということで作品数もあり
少し遅れております。

素焼き上がりが
12月7日土曜日の朝の予定です。

大変申し訳ございませんが
12/7以降釉掛けしていただきますと

本焼きは12/14上がりを予定しております。



今回素焼きに入らない分は

年明け
新年の初窯の
1月5日上がりとなります。


毎年12月はどうしても年内に間に合わせたい作品が多いですので
なんとか間に合うよう努力します!
ご予定確認の上、作業進めてくださいグリーンハート

明日土曜日Bクラス、まだお席ございます

12/1日曜日クラスB.Cとも空いております。

ご予約お待ちしております。


中野セントラルパーク先の
法務局までしか
用事で行ったことがなかったわたしですが


本日、その法務局の少し先へデビューしましたアセアセ

近くにちっさい公園があり
狭い中で、めちゃめちゃ紅葉してました!!


そして目的地。

星NOSTALGIA CAFE星という
オサレな名前の
カフェへようやく行ってきました。



先日、中野陶芸工房vasoに通ってきてくれている
お若い女子会員のKさんが


なぜ!?近所にいて
ここを知らないの!?という勢いで、笑❣️
超オススメしてくれた
カフェです。
オススメ具合がかなり情熱的だったためチョキこれはもう行くしかないと

本日午後の散歩の足を延ばして
寄ってみました。

カボチャのタルト、チーズケーキブルーベリーソース

エチオピア浅煎りコーヒーでした。
深入りコーヒーが好きな私ですが

浅煎りもケーキも美味しかったです。2人で¥1950
でした。ちょっと贅沢ですねキラキラ




確かに、教えてくれたKさんのように
若くてオサレな感じの女子ばかり。
女子がなんていうのかしら、、本を読んだり
パソコン開いてたり。
流れる大きめの音のJAZZの中、
女子たちが、ゆっくりしていました。

仕事がある私は
私が入る前からのんびりしているみなさんより
先に出て笑、いいお客さんグッグッ

セントラルパークをまたウォーキングして
工房に戻りました❣️
楽しい休憩でした。