おはようございますー。藤沢在住・つっちゃんです。

 

 

ぬぬぬ。スライダースが5月に武道館でライブをやるとなギター

 

 

再結成じゃなく「再集結」ってのが少々気になるけどこれは見に行きたいにやり。でもGW中かぁ・・・えーん

 

 

さて、今日の一曲はこれグッ

 

「Night Ranger / The Secret Of My Success」

 

 

 

YoutubeのPlaylistはこちら

 

邦題は「シークレット・オブ・マイ・サクセス」。この曲は彼らの4目のアルバム「Big Life」(最高28位)からの1stシングルでした。

 

でもそちらよりMichael J. Fox主演の映画「The Secret Of My Success」(邦題:摩天楼はバラ色に)のタイトルトラックとしての方が有名かもしんないですね。同映画サントラの1曲目に収録されてましたニコ

 

 

 

Billboard誌では4月から5月にかけて3週間、最高64位を記録。イマイチなチャートアクションだけど、MTVでは87年の春に最も再生されてた1曲みたいです。映画効果ですかねぇ・・・うーん

 

WikiによるとPVの冒頭にはMotleyのVinceとTommy、それになぜだかAl Yankovicがホーンセクション役として出てます。向かって左からVince、Al、Tommyかな。3人ともどうもNight Rangerと繋がらず、意外な登場。あとBradが赤のストラト使ってないのも初めてみたかも・・・ギター

 

曲はNight Rangerらしいと言えばらしい元気な曲っす。ただ個人的にはシンセサイザーが騒がしいのと、ちょっと売れ線を狙った派手めな曲かなと思います。「Don’t Tell Me Your Love Me」や「Rock In America」好きな私としてはもっとロックして欲しかったショック

 

 

あのDavid Fosterが曲を書いてプロデュースしたってのが大きいんでしょうね。DavidといえばPeter Ceteraの「Glory Of Love」やJohn Parrの「St. Elmo’s Fire」も書いた方。言われてみればこの曲、「St. Elmo’s Fire」にそっくりかもうーん

 

 

そう言えば彼ら、昨年10月に来日してました。東京と大阪で4公演やって、setlist.fmによるとしっかりこの曲も演奏してくれてたみたいです。その時の映像ではありませんがちょっと前のライブ映像がありました。

 

 

今もバリバリとライブ活動をしてるみたいですね。彼らのサイトを見ると6月までアメリカツアーしてるみたいニコ

 

 

しかしNight Rangerはこのあたりから勢いがダダ下がり・・・ショック。俗に言うHair Metal的なハードロックの終焉、80年代バブルの終焉を迎えつつある時期だったので、だんだん時代にフィットしなくなっていくのでしたーえーん

 

 

 

ってことで、また次回。バイナラバイバイねー

 

 

彼らの過去記事はこちら。

 

ついでにホーンセクションの方々。

 

 

ぜひポチッとお願いします!


音楽(洋楽) ブログランキングへ

 

にほんブログ村 音楽ブログ 1980年代洋楽へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村