おはようございます。藤沢在住・つっちゃんです。

 

我が家のブラインドカーテンを刷新しました。ちょい渋めの色でモスグリーン。1ヶ月ほど前に注文して、やっと家に届きましたー!さて取り付けようと窓枠に入れようとしたところ、今年最大の悲劇が・・・うーん

 

な、なんと、縦横が逆に・・・! 長いし短いし・・・orz ちゃんと寸法も記載して渡したのに! イラッとしながら即カーテン屋に連絡して寸法の入った注文書を取り寄せました! イラッ

 

なんと、ちゃんと間違えている・・・ガーン。寸法は合ってるけど縦と横が逆・・・。字も私のもの・・・。 あぁ・・・(泣) 悲しいえーん

結局、再度お金を(半額だけど)払って、ちゃんとした物を依頼しました・・・ぼけー

 

 

さて、今回も気を取り直してこの曲をご紹介。ブラット・パック映画の1つ。

 

O.M.D. / If You Leave

 

YoutubeのPlaylistはこちら

 

O.M.D. = Orchestral Manoeuvres In the Darkにやり

 

この曲はBillboard誌で1986年5月に1週だけ最高4位を記録しました。UK出身の彼ら、前年の85年に「So In Love」がそこそこヒットにやり。その翌年に映画「Pretty In Pink」のサントラに収録されていたこの曲が、彼らの代表曲かつ最大のヒット曲になりましたニコ

 

この曲は映画の最後のシーンで使われてたようっすね上差し

 

Duckie、切ない・・・ぐすんぐすん

 

このエンディングシーンは試写での評判が悪くて差し替えられたようで、もともとO.M.D.の別の曲(「Goddess Of Love」)が使われていたけど、差し替え後のエンディング用に、なんと24時間でこの「If You Leave」を書き上げたとか。すげー真顔

 

ちなみのボツになった「Goddess Of Love」は彼らの7thアルバム「The Pacific Age」に収録されてます。こちらもダンサンブルな佳曲だけど、「If You Leave」の方がよりキャッチー。映画映えするのはやはり「If You Leave」の方かなーうーん

 

 

ということでまたバイバイウインク

 

 

彼らの過去記事はこちら。

Pretty In Pinkの別曲はこちら。

 

 

ぜひポチッとお願いします!

 
Pops Blog Ranking

 

にほんブログ村 音楽ブログ 1980年代洋楽へ 
80's Pops Blog Ranking