こんばんは。藤沢在住・つっちゃんです。
先日、今年のRock & Roll Hall Of Fame(ロックの殿堂)入りしたアーティストが発表されましたね。殿堂入りしたのは以下のアーティスト。
Depeche Mode
The Doobie Brothers
Whitney Houston
Nine Inch Nails
The Notorious B.I.G.
T. Rex
WhitneyやNotoriousがロックかどうかってのはあるけど、まずはおめでとうございます。残念なのはJudas Priestが最終選考から漏れてしまったこと・・・。残念
でも大好きなDoobieが入ったのは嬉しいっすね
さて、今日の一曲はこれ。彼も元Doobie
「Michael McDonald / Sweet Freedom」
YoutubeのPlaylistはこちら。
この曲はBillboard誌で1986年8月から9月にかけてに3週間、最高7位を記録。今振り返ると意外とヒットしてたんすね。今のところ彼にとっての最後のTop10ヒットっす
我が愛するDoobie Brothersの元Vo、Michaelの曲で、映画「Running Scared」(邦題:シカゴ・コネクション/夢みて走れ)のサントラからのシングルカットでしたね。この映画の主演はコメディアンで「恋人達の予感」のBilly Crystal、「ホワイトナイツ/白夜」のGregory Hines
時は1986年。まだまだ続く、サントラからのヒットソングで、映画は見てないけど、Mikeのソウルフルな歌声とアップテンポでポップな曲調が大好きでした。
1位は取れないけどヒットしそうよねー、って曲。何て言えばいいのか・・・、彼のハスキーだけど暖かい声は大好きです。この声質は、女性で言えばCristine McVieに感じが似てるかな。
前述の通り彼は後期Doobie BrothersのVoで、バンドをAORに導いて大成功した人(賛否両論あるけどね・・・)。
で、確か80年代初期、日本Coca Colaのキャンペーンで、ピクチャーレコードのプレゼントをやってたんすよ。
対象アーティストはDoobie/ABBA/Nolans/三原順子/クリスタルキング。時代が色濃く出てますな
で、クリキン欲しさに応募したら、なんとDoobieのレコードが当選!
でも当時中1のあたくし、「誰、どぅーびー?」って感じで、曲は全く覚えておらず・・・orz 中1男子には「Doobie < クリキン」だった訳です。レコードは一体どこへ行ったのかしら・・・(以下の写真は借用してます)。
ということでまた
彼の過去記事はこちら。
Click to vote! Thank you!!
Pops Blog Ranking
Click to vote! Thank you!!
80's Pops Blog Ranking