こんばんは。ヤンゴン在住・つっちゃんです。

 

ミャン携帯事情、その3。競争環境が生まれたことで様々な顧客メリットが生まれました。まずはSIMカード。以前はMPTが一枚数万円で売り出してました。当然こちらの人たちにはなかなか買えない値段なので携帯など普及しておりませんでした。これが今では一枚150円。爆発的にSIMが出回るような状況なのです。

 

さて、今日はこの曲。どエラくカッコイイ、オーストラリアからのバンド。

 

INXS / The One Thing

 

YoutubeのPlaylistはこちら

 

中三男子の第一印象、「なんて読むんだ?? イ、インクス??」えーん  いいえ、インエクセスです。

 

この曲はBillboard誌で1983年5月に最高30位を記録してました。彼らの3rd Album「Shabooh Shoobah」からのスマッシュヒットです。オーストラリアからのバンドで、あたくしにとってのオーストラリア出身といえばAC/DCかINXSか、というぐらい大好きラブ

 

彼らの「Kick」や「X」の頃のクールでスタイリッシュな雰囲気にはまだなってなく、ちょっと荒々しさが残ってますー、まだ熟してませんー、って感じの頃の曲です。ギターの音もキーボードの音もとっても荒々しい。けどそれが強烈でとってもいい感じニコ

 

まだ爆発的に売れる前なのでPVも野暮ったいっすねぇ。中坊ながら「金が掛かってねー(笑)」と当時思ってましたウシシ。けどミュートマでガンガンかかってたのをよく覚えてます。よーくよく見るとイケメン揃いかと。個人的にはVo.のMichael Hutchenceのカリスマ性がすごく、Mick JaggerBonoとかと同じような匂いがしたんですがねぇ。自ら命を絶ったのは本当に惜しいぐすん

 

まだまだ発展途上ですが、まぁ、聴いてみてくださいな。

 

でわ。

=======

Hi, everyone,

 

Mobile phone in Myanmar now, pt.3.  Competitive circumstance brought a lot of benefit to customers. For example, SIM card. Before 2014, customers needed to pay more than few hundred dollars to get SIM card. Of course it was difficult to pay such amount therefore mobile phone was not popular at that time. But now, it costs $1.50. Everyone  can buy it easily.

 

Well, let’s move to today’s song. Super cool band from Australia.

 

“ INXS / The One Thing “

 

This song got No.30 on Billboard Magazine in May of 1983. It was smash hit from their 3rd Album “Shabooh Shoobah”. For me, best Aussie bands are AC/DC, and INXS.

 

They were very sophisticated band when they released “Kick” and “X”, however at this moment they had not been sophisticated yet. Sound was rough, not matured yet. Guitar and Keyboard sounds were very rough but it made this song be special.

 

Video was not so cool because it was before becoming big star, so this video was very cheap.  But I watched this over and over on TV.  Just my opinion, the vocalist, Michael Hutchence had charisma like a Mick Jaggar or Bono. So it was suffer a real loss when he killed his self.

 

On the way to be sophisticated, try this song.

 

Thanks,

 


Pops Blog Ranking

にほんブログ村 音楽ブログ 1980年代洋楽へ
80's Pops Blog Ranking