弾性ストッキングの補助器具 バトラー♪ | 堺下肢静脈瘤クリニックのブログ

堺下肢静脈瘤クリニックのブログ

【堺東駅より徒歩3分・2017年9月OPEN!下肢静脈瘤専門クリニック】大阪府堺市
最新高周波治療で痛みが少なく、保険適用・日帰り治療が可能。
足の血管が浮き出る・足のむくみ・頻繁につるなど、足に関するお悩みは当クリニックへご相談ください!

皆様こんにちは。
堺下肢静脈瘤クリニックでございますニコニコ

 

本日は下肢静脈瘤の手術後に約1ヶ月間、着用していただく弾性ストッキングの補助器具

ご紹介したいと思います。

 

弾性ストッキングをご存知の方は多いかと思いますが、補助器具に関してはあまり知られていないのかな〜という気がしていますキョロキョロ

 

というのも来院される患者さまの中に、弾性ストッキングは履くのが大変だから買ったけど履いてないという方や、窮屈すぎて履くのを諦めたという方が意外にも多いのですガーン汗

 

そもそも自分に適切なサイズの医療用弾性ストッキングは、最初から簡単に履けるものではないと

言えますあせる

スル〜ッと簡単に余裕で履ける場合は足に合っていない(圧迫圧が足りない)ということなんですね。

 

着用時、握力や指の力がどうしても必要になるため、ご年配の方や指の力が弱い女性の方にはなかなか困難なこともあります汗

そんな方々のために心強い助っ人になるのが補助器具のバトラーベルベル

 

 

 

 

使い方はとっても簡単!使用方法など詳しくはスタッフまでお気軽にお声かけ下さいませニコニコ

 

 

 

また当院には弾性ストッキングコンダクターも在籍しており、患者さまのお悩み、ご要望をお伺いしながらストッキングの効果を最大限に発揮できるよう、ご指導やご提案などさせて頂いております照れ

 

ムクミやだるさなど足の症状でお悩みがございましたらぜひ一度、診察へお越し下さいませ音譜

 

 

 

 

※休診日でもお電話でのご予約、ご相談を承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませベル

 

 

堺下肢静脈瘤クリニック

〒590-0077

堺市堺区中瓦町2丁目3-29瓦町ウエノビル5F

 

072-242-6322

☏0120-580-623

10:00~19:00(不定休)