ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

好きなバラエティ番組(「マツコの知らない世界」「吉田類の酒場放浪記」)などを見ながらお酒を嗜む毎日。

番組内やネットや店舗で気になった商品をブログで書いてます。

財布日々の生活で良かったものをまとめてます。⇒365日毎日これいいよ☆彡

好きなバラエティ番組や気になった商品についてつぶやいてます。⇒ツイッター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月2日放送の家事ヤロウ、

今回は、エモい断面「エモ断」に家事初心者が挑戦!

断面が美味しそう!エモ断グルメ4選を紹介します!

 

 

 

【半熟卵のベーコン巻き】

 

①ベーコン1枚に粒マスタード小さじ1を塗る。

 

②その上に下記の材料をのせる。

 

《材料》

・味のり 1枚

・バジル(お好みで)  2枚

 

ポイント上差し バジルとマスタードの相性は抜群→簡単にイタリア風に!

 

③半熟卵(コンビニのでOK)を端に置き、空気が入らないように巻く。

 

④フライパンにオリーブオイル小さじ1をひく。

 

⑤中火で1分ずつ弱火で両面焼けば完成!

 

ポイント上差し ベーコンが剥がれないように巻き目を下にして焼く。

 

 

(感想)

・バジルあってもいいんじゃん?

・お弁当のメニューに良さそう

 

 

 

【コンポタ入りロールパン】

 

①耐熱容器に下記の材料を入れる。

 

《材料》

・薄切り玉ねぎ 20g

・牛乳 80ml

 

②コーンポタージュの素大さじ2を加えてよく混ぜる。

 

ポイント上差し 粉末のコーンスープをお湯ではなく、牛乳で溶かすと

         クリーミーさがより増し、エモい断面を作れる。

 

③600Wで1分半レンチンする。

 

ポイント上差し 玉ねぎをレンチンすると、甘みを感じやすくなる。

 

④ロールパンの表面にキッチンバサミで楕円の切り込みを入れる。

 

⑤切り込み部分を押し込む。

 

ポイント上差し ロールパンの表面が底になる。

 

⑥くぼみにソースを流し込む。

 

⑦ソースの上にパン粉小さじ1をふりかける。

 

ポイント上差し 最後にパン粉をふりかけると、食感と塩味が加わる。

 

⑧トースターで2分〜2分半焼く。

 

 

(感想)

・ポタージュは濃いめの方が良い

 

 

 

【お花風フルーツサンド】

 

①ラップの上に食パン(耳なし)を置き、ホイップクリームを満遍なく塗る。

 

②食パンの左上にみかん1個(花)を縦に置く。

マスカット(葉)を置き、マスカットの上にクリームを塗ったら、

半分に切ったキウイ(茎)をマスカットに立て掛けて、

その上からクリーム、さらに端っこにマスカット(葉)を置いて、

全体的にクリームをたっぷり塗る。

 

③上からもう1枚食パンを乗せ、ラップでしっかり包む。

 

④冷蔵庫で20分冷やして完成!

 

※お花の部分は他のフルーツ(イチゴなど)にしても可愛い!

 

 

(感想)

・お花の形じゃなくてもいい

 

 

 

 

 

【材料4つだけ!「フォンダンショコラ」】

 

①耐熱容器に下記の材料を入れる。

 

《材料》

・板チョコ 1枚分

・砂糖 大さじ1

・無塩バター 25g

 

②600Wで1分半レンチンする。

 

ポイント上差し チョコレート×バター→味わいがまろやかに!

 

③卵1個を加えて全体的に馴染むまでよく混ぜる。

これだけで生地の完成!

 

④生地をアルミカップ八分目まで流し込む。

 

⑤トースターで5分焼けば完成!

 

 

(感想)

・トースターで作れるのがすごい

・出来たてだと温かくておいしい

 

 

 

 

あのお花風ひまわりフルーツサンドが家で作れるのが面白かったです。

クリスマスとか、色々なフルーツで作るのも楽しいかも音譜