島原街道をゆく…の話その13 | 航海する敷き詰め草

島原街道をゆく…の話その13


↑Googleマップで現在地を確認。
↑この辺りでしょうが…ここら辺は解りづらかった。
↑やがて中華料理屋の裏を抜けて…
↑交差点に出ました。
↑橋を渡って…
現R34の向こうに『矢上神社』が見えましたね!

ゴールです!!







…と、言うわけで『島原街道の長崎路』をしてきました。



雨降るかな?と思ったんですけど、大丈夫そうだったしやってみました。

これで明日は愛野から島原迄の『島原街道北目路』をやりながら帰省出来ます。

島原街道の旅シリーズが終わったら、改めて感想でも書きます。



旧街道を通る事で、過去の視点から現代を見るのは面白いですよ。



…興味のある人には。



ま、ブラタモリと被る部分がありますね。

『視点を変えて見る』ってのは、何にでも通じる部分かと。



では!



航【2ORIGINAL】