明日からグッと寒くなるそうなので

こちらの記事を再アップします!

 

 

お久しぶりの教えてバーバラの新作!

っていってますが

もう、答えたかもしれない。。。

 

教えてバーバラを読むだけでも

アロマ実用読本!!って感じで

※書籍化はいつでものります。

 

 

もう、どんな質問をいただきこたえたか

わすれました(って調べろよ!!!)

 

なので、再度でも

バーバラが答えたっけな?

とか

新見解的にバーバラがもう一回答えたいご質問には

お答えします!

 

なので、ご質問どうぞ

でも、はっきりと、それは答えた!そして

新見解はない!ってものには、過去記事読んでねって

いいます→勝手。。。

 

でもいいのです。

 

 

 

教えて!バーバラ!!

『冷え対策を教えてください!!』

 

はい、

冷えた対策

 

バーバラ的一番は

①ちゃんとあたたかい下着や服を着る

えっ!!?っておもうんですけど、

実際バーバラ、ヒートテック的なぬくぬくの下着きて

冬外にいくのがたのしくなったのです。。。まさかの。。。

ちゃんとあたたかいくつしたはく

あと腹巻とか

超おすすめはこれ!!

 

 

 

あったかいし、しっとりしてるし、

そして、何枚も何枚も着なくてよいっていうのが超おすすめ。

 

とにかく!ちゃんとあたたかい恰好をしてください

首、手首、足首、お腹、おしり →えっ全部?だけど、あたためる

 

そして、いがいと寝てるときにひえるので、あたたかくして眠るも

おすすめです。

 

②そして、ちゃんと身体があたたまるものを召し上がる。

つめいたいものは、すこしだけ

 

③ここまでやって、アロマテラピーです。

 

寒空に、うすぎで、アイスたべながら、アロマテラピーやっても

無駄です!

でも基本を踏まえてやると、とーっても効果が高いのですよ

 

おすすめは

 

オレンジ・・・こたつにミカンというくらいです。さすがの冬の代名詞

かぐだけで、末端の温度があがります。

 

マジョラム・・・その名も加温作用がございます。血行促進にも

 

ここら辺を、嗅ぐ、トリートメントオイルつくってトリートメントする

 

そして、

寒いと、免疫さがりますから、

やっぱり、寒いときはティーツリーもね♡

 

です。

 

あたたかくして、しっかり冬をのりきりましょう。

 

お役にたちますように

 

 

 

LINE公式アカウント オンラインサロン

 

 個人向け相談・香り戦略のご相談はこちら! 矢印バーバラのマンツーマンメニュー一覧 


アロマやハーブ、コスメ作りのお教室はこちら!矢印バーバラのお教室・イベント一覧

ひらめき電球学校・企業さまへのアロマテラピー&手作りコスメ出張講座も承ります。

 内容・ご予算などお気軽にお問い合わせください 矢印お問い合わせフォーム


 「アロマと嗅覚を体験して学ぶ」オンラインサロン 矢印嗅覚倶楽部の詳細はこちら


 ひとこと予報とラッキーフードを毎週配信!矢印LINE公式アカウント


 認定講師活動中!バーバラのナチュラルケアスクール 矢印ホームページはこちら