お久しぶりのおしえてバーバラです!!

 

わたしのオンラインサロン嗅覚倶楽部には

質問コーナーがあって、

表ではきけないこと、お答えできないこと※薬理的にとか。。。

にも積極的にお話しています。

 

 

こちら私のオンラインサロン

 

 

 

その中で!

これは広くお役にたつかな?というご質問

これは表にだしてもさしつかえないかな?

というご質問には

この

教えてバーバラコーナーでお話しております。

 

 

 

本日は

『出産時におすすめのアロマ』について。

 

最近では、出産時や妊娠時に、積極的に

精油を使われる、病院や助産院さんもふえてきましたが

 

まだまだ、癒し、リラックスの要素が多いです。

もちろん、それは大事!

ですし、

精油のなかには、ホルモンの調節をするものや

生理をうながすものもあり、

とくに妊娠初期は注意が必要で嗅覚も敏感になっていますので

バーバラ的には初期は全部おすすめではなく

中期以降も必ず専門家の指示をというお話をします

 

 

でも!!もう、今から分娩!となったら話は別!

いつでも分娩きてOK。もう周期も準備もOKとなったときも♡

 

 

なぜなら、精油のなかには、子宮収縮をうながすものがあり

上手にお産をサポートする

幸福ホルモンであるエンドルフィンの分泌を促す

ものもあり、単純に、幸福ホルモンが分泌されると

痛みの軽減が期待できますし、これは実際にそうだというデータも

あります。

 

そこでバーバラ的におすすめの香りは

ローズ

ジャスミン

クラリセージ

ゼラニウム

 

できたら、もうがんばるんだし、ローズやジャスミンを(笑)

 

これらの精油をすぐにつかえるように

だってもう分娩がはじまったらそれどころではないですからね!!!(笑)

 

ホホバオイルなどに希釈してロールオンをつくるとか

トリートメントオイルつくるとかなさっておいてもよいと思います。

 

それを分娩時嗅いだり、腰にぬってもらったり

そんな風にお使いください。

 

またこれらの精油は

ベビーちゃんを産んだあとのホルモンによる産後鬱にも有効ですよ。

 

 

ちなみにバーバラは、分娩時とても手助けになり

初産にも関わらず、分娩台にのってから4時間弱!!!という

驚異のスピード出産でした。

もちろんアロマのせいだけではないのかも(笑)ですし

ここはあくまで、バーバラの話

しかも、早くですぎて結構いろいろ大変だったので💦(笑)

 

でも、精油の香りは心へも

大きな手助けになってくれると思います。

 

分娩に向かう、恐怖や不安がきえるだけでも大きいです。

 

ただし、本当に産む直前からだけ!ここ厳守してくださいね

 

妊娠中嗅ぎたくてもかがなかった精油をここぞとばかり!!

 

お役にたちますように!!

 

もちろん好きな香りを嗅ぐでもいいでよ♡

 

 

LINE公式アカウント オンラインサロン

 

バーバラのセッションメニュー 矢印ご予約日程とお申し込みはこちら!

●バーバラの未来セッション

今の問題解決の糸口をみつけ、今の行動を変えることで未来を変化させます。

●バーバラの嗅覚セッション
4本の精油を嗅いだイメージとキーワードから、今の自分をひも解きます。

●オーダーメイドアロマセッション

既存の精油の効果効能以上に、あなただけに作用する香りをご提案します。


お教室・イベントのお知らせ 矢印お教室・イベントの一覧はこちら!


バーバラのナチュラルケアスクール

矢印ホームページはこちら! 矢印認定教室一覧はこちら!


ひらめき電球学校・企業さまへのアロマテラピー&手作りコスメ出張講座も承ります

内容・予算などお気軽にお問い合わせください。矢印お問い合わせはこちらから!