昨日は、コスメ作りレッスンへ
 
『いつも通り開催できてうれしかった!!』
『いつも通りでたのしかった』
 
と、いつも通りの楽しい、レッスンで。
 
久しぶりに口紅を付けました♡
とかわいい笑顔もたくさんみせていただいて、
本当に幸せな時間でした
 
ありがとうございました!
 

 

 

が!!!ちょっとまてよ

 

と、今朝いつものテレビ体操を復活させながら気づいたことがあるんです。

 

 

いつもと一緒がいい!!はやくいつもと一緒に!って思っていますが

 

わたし、 

いつもと今何がちがうの????

 

 

って。そりゃこの騒ぎで、 

いつも使っているお花のトイレットペーパーがない。

でもそんなの、どうでもいい。

 

 

お仕事の変更はあれ、いつもと一緒。
みているテレビもいつもと一緒
食事もいつもと一緒
家にいたら、向いの保育園からいつもと同じように子たちの声が響いてる
そりゃ、春休み前倒しの子どもはうちにいる
それすらも春休みがはやく来たと思えばいつもと一緒だ
 
。。。。。。。
 
 
って何がいつもと一緒じゃないんでしょうか??
 
 
わたしはなにが今、
いつもとちがうんでしょうか
ーーーーーー!!!!?
 
せやろがいおじさんならここで、ドローンの一番の引き絵っ!!!
 

 

 

学校へいこう!でもここで、カメラは一番の引きだっ!!!

※映像がなかった。。。※

 

 

それはさておき。

 

ここでお話しておきたいのは、恒常性って言葉。

 

 

バーバラはよく恒常性という言葉を口にします。

この恒常性とマインドフルネスをおさえておけばだいたいのことが

うまくいくってことも最近分かったきました。

 

恒常性とはこちら!

 
わたしたち人間には一人一人の恒常性っていうのがあって
これを保つことを、わたしたちの内部ではやっている。
 
 
たとえば自己啓発セミナーいけどもいけども、すぐにかわらないのは。。。
この恒常性があるからだよ。
ほんとうだよ。
 
 
思考もそうだし、そもそも、健康とはその人の恒常性がたもたれている状態
っていうのが、健康の定義なのです。
アロマの授業でよくいうよね。
 
そうやって一人ひとりをいつもと同じに保っている
 
 
この、見えないウィルスにおびえている状態。
 
これこそ、いつもとは恒常性が崩れている状態で
 
きにすればきにするほど
いつもと違ういつも違うって思えば思うほど、
恒常性が崩れる=健康じゃなくなるんだよ
 
 
いつもと違うと思うことがそもそも違う。
 
 
冷静に考えて、そんなに違うことありますか??
 
えっ!!!いつもと一緒ですがなにか???です。
 
この、未曾有の状況下においてこそ、恒常性。
 
 
地震や津波の時のように、目のまえの日常は崩れてないでしょ??
 
あのときは、
多かれすくなかれ、目のまえの日常がかわってしまったの。。。
 
もちろん、そうなったときの対処法はあります。
 
でも、今は、目の前の日常は変わってないよ!!!!
 
 
 
 
落ち着こう。
 
いつもと違うと思うからややこしい
いつもと一緒なんです。
 
すべての物事にいつもと違うフィルターをかけると解決がややこしくなります。
 
いつもと一緒!!
で、どう対処するか!です。
 
 
そこに気づいて自分と周りをケアすることが
この状況下を乗り切るキーになると
バーバラ気づきました。
 
そして、いつもと一緒じゃん!に気づいて過ごす今日は
それを証拠にとてもここちよい。
 
 
なんだったんだ。。。。。この一か月。
 
 
いつもと一緒をまず思い出して、目のまえの状況に対処してみてくださいね
 
そもそも違うとおもうそれがちがうです。
 
 
 
 
●そして、その恒常性と保護と維持におすすめなのが
アロマテラピーなのです。
 
 
 
そんなアロマテラピーのメカニズムや免疫、ホルモンのお話
これからの時代をよりよく生き抜く
アロマテラピーの知識がつく、