SNSの世界だけをみていたら、
 
まるで。。。
 
みんなが防御服をきて
外出を制限し
電車にはだれものらず  
できるだけ外にでないでいいように
日用品や食べ物を買い占めて 
そして刻一刻とかかるのをまつ
 
 
みたいな、
 
なんだかそんな感じで 
きぃーとどよんとなっている人が多いとおもう。
 
そんなわたしも
 
薬局の前で、ストックのなくなって買いにいった 
トイレットペーパーがないだけで!
泣きそうになった。。あほである
 
 
このご時世トイレっトペーパーがないだけで
泣くだなんて
 
こんなの
やられとるっ!!  
おもうつぼ!   
 だれの?ウィルスの
 
 
 
じっとしていたら、涙がでるか、不安
 
 
って!これ鬱やん!!!?
いきなりの急速の鬱やん!!
 
あぶない…と、友人にヘルプ。 
 
 
近所の飲み屋さんへかけこむ。 
 
 
結果また飲む。
 
が!その時気づいたの。
 
 
 
んんん!!
 
 
行く前は、 
(これ閑古鳥がないていたらシャンパンの一本でもあけるか?) 
とおもった近所の大好きなお店は
なんのなんの!!大繁盛だし
 
いつも通り、店長も店員さんも元気!元気!だし
お店にいらっしゃる
みんなの会話も、コロナのコもでてきやしてない 
 
 
友人なんて、そんなん、宝くじあたるよりー難しいでとかいってる
 
友だちは、もともと時差通勤もあったから
会社は平常通りだそうだ。
 
 
SNSで想像していた世界とまったくちがう。 
 
 
 
 
この、押しつぶされそうな不安は私がつくってた!!
 
 
小さな世界が世界のすべて!になりがちなのが
今のSNS中心の世界。 
 
小さな世界では、すぐに不安が蔓延しちゃう。
たのしいことも蔓延するけど、
圧倒的に不安のほうが、蔓延ははやい。 
 
 
不安はウィルスがつくっているんじゃない
自分の脳内がつくりだしている
 
 
それを証拠に顔をあげたら、
ぜんぜん楽しそうですけど
 
 
いつだって、こういうなのかの災害が起こったときに
新型インフルの時も直撃だった北部の震災のときも
 
 
そう、不安を大きくするのもそしてそこをのりこえるのも
自分の脳内である。
 
 
ならば、これ、もう体調にも精神状態にも影響するよね。
 
あーーーーー危なかった
 
この不安こそ、免疫を下げる一番の要因でございますよ!!みなさま
 
 
ということで、いつも通りを大事にさらにいきましょう。
 
てかな!!!!
世間は自分が想像しているより普通だよ!!
 
ウィルスにまけないんじゃない、自分にまけないんだよ。
 
 
ってきもちわるいけどそう。
 
 
普通の免疫、アロマでの対処法や、ここから先の長期線における
自分の心の持ちようなんかもお話します。