もちろん手作りコスメもつくり使いますが

わたしのコスメ作りのスタートが

お肌が弱くて、安全なものを。。。。

ではなくて

好きすぎて、作りたい

結果、

手に入る材料でつくったら

植物性の安心素材のものになった。。。。

 

という、

安心素材が副産物だったというわたしのコスメレシピ

 

手作りとは思えないかわいさ。

いや、かわいくないとコスメではない(笑)。

 

 

 

ただただ、コスメおたく(笑)

新しいコスメメーカーができたら

足を運ぶし、ドラッグストアーで

何時間でも、コスメを見ています、暇があれば。

 

そして、気になるものがあれば作る!(笑)

 

でも市販のものでも気に入ったら、もちろんすぐ買う。

お化粧品は実はわたしの道楽なのです♡

 

 

好きなのコスメが!!

そして、最近超お気に入りでリピートしている口紅がありまして。。。

それはこちら!!

 

 

 

コスメメーカーキスミーの

ちょっとお姉さん(笑)ラインの口紅。

 

これ、紅筆になってるからきれいに輪郭が描けるのです。

 

 

わたし、紅筆なんか使ってなかったのですが

年取ると、唇の輪郭もぼやける&唇がやせる。

 

唇が薄いと、なんかこう、幸が薄そう(笑)。

なので、紅筆は必須です。

 

でも、わたしなくすんですよ。。。紅筆。

そもそも普段化粧ポーチをもちあるかないので!

 

だから、この一体型は超便利!!

 

 

しかも、さすがお姉さんブランド!

【一本でふっくらつややか】になるようになってます。

しかも、これ一本であれないの。

サイトはコチラ

 

結構、口紅の皮がボロボロになちゃうんだけど

口紅によっては※バーバラレシピは大丈夫よ♡

でも、これは大丈夫。

 

ぜひ、おためしになってみてください。

 

この8番が私は大好き。

 

ある程度年齢をかさねると

ナチュラルメイクというよりも、しっかりめりはりのあるお色を

使うほうが、華やかでよいと感じますよ。

 

ぜひ、お試しになってみてくださいね。