facebook_logo 先週のさかいなおみ(バーバラ)のFacebookより

      サゲサゲ↓  

 

4月9日(月)

 

忘れないうちにメモメモ。

【お客様目線】

昨日から、こればっかり目にはいる。
 
私ももちろんだし、
最近は自分のセミナーを
お人に渡すためのセミナーもしている。 

 

楽しくアロマやいろんな私のツールを自分に使うためにお勉強 
しているかたは、もう手放して、楽しく使えるように
お渡しします。

 

が、しかし
【お人に提供する立場になりたい】
と私のところで学んでらっしゃるかたには
 
これ、必須です。

『あなたがそのスキルを身につけられてうれしい』
じゃないから。
 
 
講師クラスは
即お仕事にできるくらいのスキルをお渡ししています。

でも、それを
仕事にできるか
てきないかは

この【お客様目線。】

 

楽しくてもいいうれしくてもいい。

しかし、
仕事であることをわすれるなってこと。
 

私も肝に命じようー。

 

 

 

4月10日(火)

 

お弁当つくりスタート!な本日。
あんなに苦手だったけど、
最近
べつにどうってことなくなった気がします。

 

さて、さて、
バーバラのアロマクラスやコスメ、
セッション!
とにかく、
バーバラのサービスを一回でも受けてくたさったかたに
入っていたたいている
【倶楽部バーバラ】はい、タモリ倶楽部のパクりです。

 

まだ、はいってない!というかたはお気軽に申請を。
招待されたけと、いやだというかたは、退会を。

そんな自由な倶楽部です。

 

いろいろバーバラのサービスの裏メニューなども
限定で出してまいりますので、
ぜひどうぞ。

 

Facebook【倶楽部バーバラ】

 

 

 

4月11日(水)

 

これ以上でも以下でもございませんな。

 

 

アメブロ●人は見たいようにみる。

 

 

 

4月12日(木)

 

【やはりティーツリー】

 

最近引っ越しにかまけて、
すっかりティーツリーのことを
かかずにおりましたけどね、

 

やはりいいのよティーツリー!

足の臭い脇のにおい、エアコンの臭い!

臭いところには雑菌ざますよ!!

 

 

 

4月13日(金)

 

ふとみた、前の会社の同僚のタイムラインに

【目先の利益でなく本当に役に立つものを
考え抜いてつくりたい】

って言葉があって、きゅっと胸があつくなった。

 

これです。
30年前も今もわたしの気持ちはこれ。

 

忘れたらあかんね

私にとって
アロマもハーブもコスメもセッションも
じつはそのままだしているものではなく。


対、目の前のかたに
【完全個別対応】でだしている。
 

わたしは
ツールの先のお人をみてる。 

どんな完璧なツールでも
役に立たなければ、意味がない。

アロマもハーブもセッションも、
私にはただのツールなのです。
 
それじたいまったくすごくなく、
そこに受け取ってくださるかたがいるからすごくなる。

これからも、無駄でも、人間的にアウトでも。
わたしはわたしのツールを
お人にたいして使い倒す。
 
根本が揺らがない限り(笑) 
すきなの、それがなにより
と、いうより誇りをもってる。

 

あーこう
昔の仕事場がまだまだわたしの好きな場所であるっていいね。

よし、やろう。
と思う朝。

 

 

 

4月13日(金)

 

萩原優子さんのお宅で行われた
田中佳先生のお話を聞いてきました。

医療とか予防接種とかって
すぐ『賛否』みたいになっちゃうんだけど、
まず正しく知って、選択するが必要。
 
わたしは『これじゃなきゃだめ!』
って
やられるととたんに面倒くさくなるって
癖があって(笑)。

田中先生の『こだわりはあるけど、囚われない』って
言葉にしびれましたわ。  

むずかしい境界だけどね。
 
選ぶときにちゃんと理由があれば
ぶれずに選べる。

ただなんか情報にながされ
あれはだめ!これはだめ!
って、なってるのが、なんか辟易だったから。

 

しかも、
ともすると、わたしもそんな風にみられる。。
それはわたしも悪いんだけど。。。

そこ、最近ほんとうにいやだったから。
わたしのなかに駄目はないの。

 

この
こだわるけど、囚われない
はわたしの座右の銘です。  

 

 

 

4月15日(日)

 

【アロマしゃべるバーバラさんはたのしそう!】

 

はい、楽しいです。


自分で変にニタニタしてないか、 
とか、ちょっときにするほどに 
きっとたぶんニタニタしてます。 

 

オタクだから、
2時間ぶっちぎりで、いやほんとうはもっとニタニタして
話したい(笑)


好きな話して楽しくないわけがない、
しかも
それを
『なにこの変態!!』と思われず
すごーいたのしーいって
受け取っていただけるって楽しくないわけがない。

 

今日もベーシックレッスン 
ありがとうございました!

 

写真は、ないです(笑)。

 

 

アメブロアロマテラピーベーシックコース (日曜クラス)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

そのあと
セッションだったのですが、

ちゃんと、ランチの時の話に
伏線があった!
っていうのが
もう驚きで(笑)。


でもじつはそれはいつもあったりする。

戸川純と山本ひろし。 

 

バーバラは未来予報はメインではなくて
それはただひとつの
ポケットにしかすぎなくて、 
それを証拠に
【わたしこれからどうなりますか?】

いわれると、
【知らない】
といいます(笑)。

 

だって、未来って、いまのさき。

そんなの、いまを積み重ねるしかないもん。 
それにどう取り組むか、なの。

 

ほんとは、セッションもニタニタして
やる時が1番力でてる。 

 

 

アメブロ【4月日程受付中!大阪】バーバラセッションのご案内