facebook_logo 先週のさかいなおみ(バーバラ)のFacebookより

      サゲサゲ↓  

 

12月11日(月)

 

アダプトゲンとか
マインドフルネスとか
ミネラルとか
美容鍼とか(まさしく明日やる。)

 

やっぱり、気になることは流行るは
すでにデフォルトだなぁ。とテレビみて思う。
 
ちなみに
マグネシウムは塗るがおすすめ。
サプリいっぱいとるのは
内蔵の負担がきになるのよ。
塗るマグネシウムはむくみが軽減したような気はする。 

 

最近やめてたなぁ、だからむくむのか!! 

 

ちょっと、やっと目が己にむいたわ。

どんどん
妖怪みたいになろ(笑)。 

 

 

 

12月12日(火)

 

コメントしていて、おもったのだが
私って
欲しいものって一発で最良をみつけるの。

 

だから、迷うがわからない。

見つからなかったらいらないの。

 

マグネシウムオイルも、
「あーミネラル」とおもったら、塗るやつがみつかった。

 

「どうやって情報を得るのですか?」は私には愚問です、えへっ。 
欲しいを満たしたあとで、それについて調べる。たぶん普通と逆。

 

あなたの最良をみつけられるかわかりませんが
もし、なにか知りたいことがあれば
【おしえて!バーバラ】と言って質問してくださいな。

 

今日は美し過ぎる鍼灸師と勝手に呼んでる漆原 陽子先生に
顔に鍼をさしてもらうのだが
たぶん、それも、今必要最良!
 

しかし、問題はこの出来るだけ注射もさけてきた怖がり女に
鍼がさせるのか!!?先生っ!!!
カミングスーン(笑) よ。

 

これが、昨日話題になった、マグネシウムオイル

 

 

 

12月13日(水)

 

【バーバラの、人はそんなに
簡単に死なないから、実験月間】 
 
まあ、これ、夏からとりくんで
おりますが、
実体験できてこそ、仕上げになります。
を、
体感している、この頃。

 

●大枚はたいてもしなない
●顔に鍼さして、火をつけてもしなないむしろ、きれいになる

 

そして、 今日はいままで危険とおもって避けている
食材を食してもしなない。 
をやってきます。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

生まれてはじめての、河豚は
筋肉質の白身魚でした!

 

食感は昔いただいたカエルに似ていました。

 

この年になってもまだまだはじめてがあるのはたのしい。
そして、
それにつきあってくれるかたがたがいてくださるのは、幸せです。

 

 

 

12月14日(木)

 

今朝、長年かよってくださる
お生徒さんからのメッセージを読んで、

朝からきゅっと、さらに気持ちがひきしまりました。


私の仕事の答えは
お客様やお生徒さまの中にある。

本当に、私のお生徒さんは私の宝です。

 

ママでもママでもなくても
楽しくて役にたつをテーマに作ってきた
私のお教室。 

 

歳をかさねれば、
まわりも歳をかさね
どう生きるか!がテーマになってきている。 
そこにこれからはフォーカスする
ならば、バーバラがどう生きるかなの。

 

さらに
きてくださる方の結果にコミットする!!ライザップ
いやバーバラでいます。


もうね、
見るとこ間違えへんで。
と。誓う朝。

 

 

●起業をつくる当たり前を学ぶ!~10年愛される起業&お教室セミナー

 

 

 

12月15日(金)

 

太川陽介がすごいなぁ、
と、感服しているバーバラです。  
なんだ、ルイルイって、いたいたしいわ。

 

そして、藤吉さんにしても松井さんにしても
更年期のご乱心には「マジ気をつけよう」
と、思う今朝。
やっぱりふだんからのアロマだわ!と思いました。

 

それは、さておき、

blogの記事をかいていたら、
再起動がかかり、
この、頭にうかぶ言葉はどこにやろうか?ととりいそぎ。
  

あのね
「お人は見たいようにしかあなたのことをみない」
お仕事のツールとしてSNSをつかっていたら
それは大前提でもつべきだ。

 

バーバラさんってそんな一面もあったんですね!

当たり前だ!こんなバーチャルの世界にだすわたしなど
まだまだ、ミジンコだわ。

 

わたしの座右の銘のひとつは
ヘルタースケルターの沢尻エリカちゃんの
「見たい私をみせてあげる」だ。

 

しかし、見たい私をみせるためには、
どんな私がみたいのかをしらねばならない。 

 

あれは書いちゃいけないっていわれました
こうしろっていわれました
こんな記事をかけっていわれました!

知らんがな。

 

そんなことしたらいつまでも
あなたのニーズなどとれない。 

まずやれることをやってっていいます。

 

かけないblogの前に三時間すわるなら、
やれることをすぐやろう、なの。もったいないわ。

 

わたしのまわりで起業やりたいって人には
ここを徹底させます。

 

当たり前やんかいさー、だから個人事業!
個人なんだよ。いわれたようにやってなにが個人か?

と、おもう、朝

 

しかし、太川陽介よね。