今週は雨続きでしたね。
雨でも、別に嫌ではないんだけど
お洗濯が思うようにできないのは、ちょっと嫌だなって思う
でも、まあ、洗濯物はたまるので、やるけれどね。
だから、どうせやるなら
嫌とか、つらいとかマイナスの感情を持たず。
もつと、さらに嫌よね。
だからって
たのしい!!とは思えなくて(無理にそれすると嘘くさくなるしね。。。)
そんなとき私は
淡々と感情を動かさずやる、
これ結構おすすめでございますよ。
そりゃさ、嫌なことはやらなくて済むならいいけれど
そうもいかないよね。
※これは、自ら進んでやった
いたい足もみ(笑)。
バーバラはいたいのは苦手です。。。
それはさておき!!!
うん、
私はどうせやるなら!
楽しく好きにっていうのが、結構根底にある。
やりたくないことをやりたくないと
言えたらいいけど、
そうはいかないのが現実だし、
好きなことにも、100%好きなことだけでなく
これはちょっと嫌だなってこともある。。。
人間だものね。
でも、たとえば、自分で選んでやる物事。
習い事とかはね。
圧倒的に、好きって気持ちが上達につながるなーっておもう
場面が多い。
アロマテラピーでもそう。
最初から、お仕事にしたいんですっって
意気込んでいらっしゃるかたよりも、
アロマが好きで好きで♡って方のほうが
知識を吸い取るスピードも、自分のものにするスピードも速い。
そしてね、やっぱり好き!!って気持ちの多い人に
人は引き寄せられるんだよね。
私も好きという気持ちだけでした。
だから、超難しいこともどんどんどんどん
自分のものにしたかった。
今もまだ、どんどんどん学んでいる。
ツールを、すぐに仕事って思うのでなくて
自分の好きをつき詰めていくと
それが自然にお人に認められてお仕事になりました
っていうのは、とっても理想で素敵な形だと私は思う。
バーバラは実は
どれもお仕事にするぞ!!!って思ってやったことはないのです。
それはとてもありがたいこと。
だから、そのすきにまつわることなら、
困難なことも、できる。
というか、嫌なことは
必殺!!!感情を動かさない作戦!!
もおすすめよ。