「未来予報セッション」を受けてくださいました広口みどりさんが
フェイスブックにご感想を書いてくださいましたので、ここでもご紹介させていただきます。
バーバラさんに会えたー(*≧∀≦*)わーい(*≧∀≦*)
昨日、さかい なおみさんにお会いできました。
耳ツボジュエリーの相棒でもあり、公私ともに仲良しの大好きなお友達 中島 麻香ちゃんの
心の師であるバーバラさん。
なので、わたしもずっとバーバラさんの『未来予報セッション』を受けたくて。
ついに昨日実現しました❇︎
最初は、言っていただいたことがなかなか自分で飲み込めず。理解できず。
(バーバラさんも、『これは長くなるかも…』と思ったらしいです笑)
でもお話するうちに、スーッと未来が開けた気がした。
まさに光がさしたというか。
自分の固定観念的なものが取れたというか。
我ながら厄介にも、頑固なとこがあり、こうだと思ったらなかなか思考を変えれないわたし。
素直じゃないんだね、きっと(*_*)
そんな厄介な考え方のわたしが、
バーバラさんとの1時間のセッションで、
素直になれました
わたしがどうしても、やりたいことは、やめなくていい。むしろとことん学んだらいい。
わたしに足りないのは、自信。
今のままのわたしにできる事めっちゃある!って
言ってもらえた。
それも最初は自信がなくて、理解できなかったけど、
具体的に教えてもらえましたm(__)m
長くなるので、続く。
続き。
ながいです。
すいません。
下の息子(現4歳)が生まれてすぐに、すんごいアトピー発症しました。
無条件に可愛い(笑)赤ちゃんの時期に、どこに連れて行っても、誰も可愛いとは言ってくれず、
『どうしたん…⁈』と言われました。
スーパーで二度見されるなんてザラでした。
心配させたくないから、それまで月1回は帰っていた実家にも、ほとんど帰省はしなくなりました。
家族で初めての事でした。
色んな病院をまわり、どんなことをしてでもこの子のアトピーを完治させたかった。
マシになる、じゃなくて、完治 です。
でも良い皮膚科、小児科、と紹介してもらっても、結局どこも同じ対処法でした。
そう。とりあえず保湿しなさい。ステロイドで抑えなさい。
掻いたらあかんから、手袋しなさい。
乳児健診では、女医さんに
『こんな肌の汚い子は、ワセリンいっぱい塗って、頭も身体もラップまいて保護せなあかん!』とまで、言われました。
ショックの余り、怒りの言葉も出ませんでした。
帰って義母や夫に話すと、怒って、クレームの電話をするとも言いましたが、わたしはもうその時の状況を思い出したくなかったので、止めました。
色んな疑問を持ちながらもステロイドと保湿剤を使い、
もはや神頼みしかないのかと、痛々しい3ヶ月の我が子を抱きながら毎日泣きました。
自分を責めて、泣きました。
その時、数年前に同じくひどいアトピーの子がいた幼馴染の友達のことを思い出しました。
すぐに連絡して、聞きました!
わたし『どうやって治したん?』
友達『何もしてないねん。』
わたし『…??』
今、アトピービジネスともいわれる、アトピー患者に対しての悪徳ビジネスが出回ってる時代です。
決して許されることじゃないけど!!
ましてや、自分の命より大切な我が子の身体。
間違った方法で、苦しめたくない!
幼少期に完治させてあげたい!
どういう方法を選ぶかは
親や家族の、理解や知識が必ず必要です!
自分で納得できることをしてあげなきゃ、だめです!
わたしも友達に聞きましたが、
『自分で勉強して、納得してから、方法は選んでね』と言われました。
持つべきものは友!的確すぎる!
でも
周りに経験者や、
聞ける人がいないであの時のわたしみたいに毎日子供をみては自分を責めてしまってる人
いませんか?
わたしは医療に携わっている者ではありません。
ただの主婦です。
でも我が子のアトピーを完治させました。
できました。
講習やセミナーなんて、今のわたしにはできません。
売るような“物“ももちろんありません。
ただ、わたしが実践した方法を、お茶でも飲みながらおしゃべりするだけです(*´꒳`*)
聞いてみたいな、って方いらっしゃいましたら、コメントください。
時間も決めてません。だいたい1〜2時間かなぁ。
場所もまだ決めてません。(おそらく大阪 茨木周辺です)
マンツーマンか、数人かもわかりません。
お一人様1000円です。(お店でのおしゃべり会なら、別途飲食代が必要です)
これが、わたしが当たり前やと思って実践して
いたこと。
さかい なおみさんに発掘してもらいました。
管理栄養士 みどり が伝える
①子どものアトピー改善法〜保湿 やめました〜
②腸を鍛える 子どもの食事
※医療行為ではありません。
1人で苦しんでるお母さんの気持ちが少しでも晴れますように。
ありがとうございます
お申込はこちら
【申込受付中!】バーバラの未来予報セッション(旧ビジュアルセッション)