毎日頑張るワーキングウーマンを応援します!

女性の人生丸ごとプロデューサーのバーバラです。

 

さてさて。。。。

本日娘の学校では

「ろうかなどで嘔吐物をみてもさわらないように!!」

という、お達しがでたそうです。。。。

 

って、だれがさわるか!!!

 

ですが、結構はやっていますね。。。。

感染症。

 

もう、いうな、かかったってわたしの耳にいれるな。

てか、廊下ではくな。。。道に吐くな。。。

 

と、死ぬほど嘔吐の嫌いなバーバラは思うわけです。

 

ことしも負けない!!!!

感染症シリーズ!!③

ついに、マヌカハニー登場!!!!

 

2016-05-04-16-21-01-182.jpg

 

 

ティーツリー、エキナセアはあたりまえ。

※教えてバーバラシリーズのバックナンバーをご覧くださいね。

 

もっと、もっと、負けないぞっということで

マヌカハニーの登場です。

 

マヌカハニーとはニュージーランドに自生する

マヌカという木からとれるハニー

 

って、そのまんま。

 

そんなのわかるわよね。

 

なぜ、感染症?

 

実はですね。

マヌカの木はむかしからニュージーランドの

原住民のみなさまがやけどや様々な感染症に

煎じて飲んでいた、フトモモ科(バーバラだいすきフトモモ科。)の植物。

 

その植物から取られるハニーには強い抗菌作用があり、

様々な病原菌に有効で、

しかも、ほかのはちみつの抗菌成分よりも

熱や体内で、その殺菌力が失われることがすくなく

食中毒などにも有効で、だからと言って腸内細菌を

こわすこともない!!といわれているのです。

 

って、もうミラクル!!!なんですが

詳しくは。。。。。こちらのサイトなんかがわかりやすいかな?

 

でも、このマヌカの殺菌力、きちんと数値がでておりまして

UMF=ユニークマヌカファクターというのですが

この数値は、ちょっとむずかしいのですが

消毒液のフェノール水溶液でいうとどれくらいの

殺菌効果があるのかなー????っていうのを表していてですね。

 

数値が高いほうが、殺菌効果が高いのです。

 

殺菌力がきたいできるのは

UMF10以上。

 

ちょっとの喉の痛みくらいなら

これなめたら改善とか、バーバラある。

 

数値がたかくなればなるほど、お味も濃厚に

なるのですねー。

ちょっとこどもなんかは、そのままではいやがったりします。

 

なので、バーバラ家では

リンゴをレンジで焼きリンゴ風にして

このマヌカをからめたものを

朝食として、毎朝娘にはたべさせます。

 

ちなみに

バーバラはコンビタ社のマヌカハニーが好き

 

 

もちろん、これをしてるから絶対!では

ありませんが

こつこつこつこつこつこつ

免疫数値をあげていく。

 

これ必要だと思います。

 

 

お役にたちますように!!!

 

 

 

※はちみつなので、1歳未満のお子様はめしあがれません。

はちみつアレルギーのかたにも。

摂取に関しては必ず自己責任のもと、おめしあがりくださいね。