ビジュアルセッションとナチュラルケアのバーバラです。

 

今日は、“ママのためのハンドメイドアロマレッスン”

 

本日のテーマは

日差しで傷んだお肌をケア!ということで

【ハーブのデイケアジェルローション】または

【贅沢美肌オイル】をおつくりいただきました!


それはとっても楽しくて、ご覧のように自分のお肌に合わせて

楽しく精油をブレンド。

 

でもですね。。。。

なぜだかお話は【自律神経へ。】

 

そうなんです!なぜか動機がするのでお医者様へいくと

自律神経といわれました。

 

息苦しいのは自律神経といわれました。

 

そして、わたしも動機は更年期からの自律神経。。。。

 

そんな話題に。

 

げに、おそろしきは自律神経。

 

そして、いつもはそんなでもないのですが

ローズマリーやラベンダーが良い香り。。。。

この2つって拮抗する自律神経の代表格みたいな

精油なんですよねー。。。。。。

 

嗅覚すごいわ。

 

とおもつつ、やはり、この時期

なんとなく不調っと感じてらっしゃるかたが多いのですね。

 

ちなみに、

乱れてしまった自律神経をケアする一つの方法として

朝、交感神経がしっかり優位になるようにローズマリーなどの精油を

夜、副交感神経がしっかり優位になるようにラベンダーなどの精油を

お部屋でくゆらす、というのもおすすめです。

 

と、くわしい、自律神経ケアは10月8日のフィトケアクラスへも

どうぞです。

 

お医者さまへいってもはっきりしない

不定愁訴。。。。こんなふうにお話しするだけでも

実は、楽になったりするのも事実。

本日のお生徒さまも

「私だけじゃなくてホッとしました」とおしゃっていましたよ。

 

っと、すっかりお話が自律神経になったのですが。。。

 

 

そして本日の蘭布さん。

 

レッスン終わりは、蘭布さんの美肌ランチ。

 

キヌアのサラダにおやさいハンバーグ、

そして、スープには乾燥こんにゃくが入り

ヘルシーなのにボリュームたっぷりでした。

 










蘭布さんでのレッスンは

おこさま連れのママさん歓迎となっておりますが

もちろん、ママおひとりのご参加も歓迎です!

 

 

アロマで癒されて、おいしいランチをいただいてひと時

癒しのじかんをお過ごしくださいませね。

 

 

本日もありがとうございました!

 

来月の蘭布さんのレッスンは10月26日

「気になる抜け毛や乾燥をケアするアロマが薫る美髪スプレー」です

※お申込み始まっております。

詳細はこちらです。