ビジュアルセッションとナチュラルケアのバーバラです。

本日は、『ママがつくるアロマとハーブの救急箱レッスン』。
テーマは気になる花粉対策


はやめの花粉対策が必要なのですが
ほんとうは、最低でも6ヶ月。。。
いや、一年前からのたくわえが必要~

って思いますが

今からでも知ってケアするは遅くない!!!

しっかりと、メカニズムを知って
対策するって大切です!

対処療法は
その時の不快感をすぐとれるという点では
有効ですが
花粉は長い視点での体質改善が必要だなーって思います。

ママのクラス。
わきあいあいながらも
毎回、がっつり体のことや心もことと
それに役立つ、ナチュラルケアを学んでいますよ!

IMG_20151214_101116854.jpg


さてさて、
そんなアロマとハーブでの花粉対策は

3月19日14時からの高槻市・高橋鍼灸院さんの
心と体のフィトケアレッスン
でもまなんでいただけます。

しっかりメカニズムを知って
自分でケアできる方法を取り入れてみませんか?

実は、毎年副鼻腔炎になるくらいだったバーバラ、
改善したのは、このアロマとハーブケアの
おかげだとおもっています
(だって、食生活はかえてないもーん(笑)ってだめだけど。。。)


まもなくお知らせいたしますが
すでにご希望きいてらっしゃるかたもいらっしゃいます。

ご希望のかたは
下記お問い合わせフォームより
お問い合わせくださいませね。