ビジュアルセッションとナチュラルケアのバーバラです。

昨日の京本薫さんのブログご覧になりました?

 

年末に、ビジュアルセッションをもっとやるよ~!と一大決心をしたこともあり
かの有名な長友ようさんのブログフィードバックを受けたこともあり
なんだか彼女のブログがパワーアップしていて、とても面白い。


って言うか、
今まではブログで、本当のバーバラが出てなかっただけと言う説が正しいのかな…
何度も彼女に会ってるけど、かわいい顔して時々毒舌だったり
お茶目だったり、大人だったり、乙女だったり…

クルクル変わる彼女の表情や、
心の引き出しの多さが半端ないんだよね…

そして、そのパワーアップはブログの面白さだけにとどまらないらしい。




そうだなー。

お人には言わなきゃ伝わらないということが
わたしにもやっとわかったのです。

って当たり前じゃない!

ってお思いでしょうが。。。。


「人には言わなきゃつたわらない」


というのが、腑におちたというかなんというか。。。

それは、自分の中の当たり前をくずすってことです。

私のレッスンにきている人
私の身近にいる人は

バーバラがどんな人かだいたいわかりますよね。

でも、はじめてブログを読んでくださったかたはわかんない。


レッスンの告知も一緒。

常連さんは、だいたいなんのレッスンが
通年をとおしてあるかわかるし
わたしがどんなレッスンをするかもわかる。

ちゃんといついつありますよ。
どんなことをしていますよ。
わたしはこんなレッスンをしますよー

セッションも一緒。

どんなセッションですよ
こんな風になった人がいますよー

って言わなきゃわかんない。

10言ってあとの90理解してねってそんな都合のいいことないわって。

やっとそこがわかったってことです。


それも、ブログのフィードバックをしてもらったりして
気づけたことなんですがね。


とにかく、もっとだそうとおもったわけです。すべてにおいて

だって、わたしおもしろいのに。
だって、わたし、こんなんなのに。

 

これじゃないよ。
まあ、安村さんにまけないくらいおもしろくて
あかるいんだよー。
でもあかるいだけじゃないんだよー


だから、なめてたらあかんよーって。

 



そんなこと、
ぜんぜんブログでだしてないわって(笑)。


そんな感じです。


ビジュアルセッションに関しても
実は最初はおそるおそるでした。

なぜなら、そんな人様のことを。。。わたしがって感じ。

でも、そんなおそるおそるのほうが失礼なの。

お金を頂戴して、セッションさせているのなら
全開でその方のことをつかみ全力で出す。

それをしないと失礼とおもっただけ。

それは、レッスンでもなんでもね。

結果、パワーアップしているとおもいますよ、ブログだけでなくてね。

そんな、バーバラに会いにいらしてくださいね。

京本薫さんのブログ全文はこちら。

最近の彼女、なんだかパワーアップしているとしか思えないのだけど・・・




バーバラにあえるレッスンとセッションは最後に↓
1月29日の
ビジュアルセッションお茶会
も残席わずかです。