●募集中のレッスン●

● 春のワンディ手作りコスメレッスン
● もっと自分が好きになる!手作りコスメ講座
● 体質改善したい人のための!!心と体のためのフィトテラピーレッスン
● ママがつくるアロマとハーブの救急箱レッスン

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



アロマテラピーと手作りコスメ講師のバーバラです。


『小腹を黙らせる』

ほんまかー!!!?

と、わたしの小腹はなかなか黙らないよ、と。
なんどかみては、なやんでいたこちらの商品。








小腹をだまらすためになんか入ってるのでは?
わたしの苦手なナタデココ?
これまた、できるだけ、摂取しないようにしている
合成甘味料か?

と、悩んで成分をみてみましたが

上記は大丈夫でしたが

ただ、ヨーグルトだけど乳だけでできてるわけじゃない。
でも、それはわたしのなかの許容ライン。

だってヨーグルトなんか、何個も何個も一日にたべないし(笑)
毎日たべないし。
だから、わたしなりの安全ラインはクリア。


しかし、
なんで、小腹が黙らせられるのだ?

『オイコス』ってなんの意味??

見るたび、うーん。。。。と悩んでおりました。。

(変な人。)


でも、余りにもきになるので、ついに先日購入!



そして、小腹がすいた本日!いただきました。



ふふふ、そういうことか!ふふっ



普通に美味しいヨーグルトでしたよ。

たしかに、ちょっとは、小腹が黙ります!

多分ね、またね今度は迷わず買う。

なんで、小腹が黙るかは召し上がってみてね!


今日もスーパーでかったのですが
おじさんがネーミングみてなやんでた。


『オイコス』ってなにかな?



しかし、最近本当に合成甘味料を使っているヨーグルトがふえた。

そんなん、糖分0でも合成の添加物体に入れてたら
わけわからないよ

って、思うんダケド、
そうは思わないのかな?

だいすきなシリアル入りに合成甘味料が入ってるのがつらいです。


わたしヨーグルトも好きなメーカーがあって
昔からルナヨーグルトのシリアル入りが好きなのです。
これは合成甘味料が入ってないのですが、そこらへんのスーパーには
最近おいてないのです。。。。


ビールも。。よね。

そもそも糖質気になるならビールなど飲まなきゃいい!ってちがう。?
量減らす、とかね。


糖質Offとか脂質0とかを飲むときでも
わたしは必ず合成甘味料が入ってないのをかいます。


ちいさな日常の健康の努力の積み重ね(笑)
※でもビールはやめないよ。



糖質0ってかいてなくても思わぬものに、
合成甘味料ってはいっているから必ず食品も裏をみてね、買う努力。


神経質になる必要はないけれど、
やはり自分の安全基準をもうけておくといいとおもいます。





お花。バーバラの手作りコスメとナチュラルケアが学べる定期レッスン


●大阪/中崎町 RICCA(六花) >> コチラ
☆お好きな手作りコスメを選んで作れる

●大阪/茨木市 カフェなかちよ
☆アロマで美人!手作りコスメレッスン ≫コチラ

●大阪/茨木市 カフェりょく
☆アロマで美人!手作りコスメレッスン ≫コチラ

●大阪/高槻市 高橋鍼灸院 >> コチラ
☆体質改善したい人のための!!心と体のためのフィトテラピーレッスン

●大阪/茨木市 ORANGE A GO GO >> コチラ
☆ママがつくるアロマとハーブの救急箱レッスン

●ベーシックアロマテラピー&ハーブ講座は随時開講いたします。
 アロマテラピーコース >> コチラ

その他のレッスン&出張ご依頼のお問い合せはこちら


講師 さかいなおみ(バーバラ)
アロマテラピー歴 15年。
アロマや手作りコスメの知識やレシピはもちろん、
参加されるかたがもっと楽しく、もっと輝くための講座やセミナーを
主宰しています。
知っておくと必ず役に立つ、毎日がもっと楽しくなるバーバラレシピのアロマと手作りコスメを生活の中にぜひ取り入れてくださいね。