バーバラのお教室のさかいなおみです。


先日の『怒涛の週末。。。』でも少しかいたのですが

以前よりお会いしたかった
蔦田てるよ先生の確実に売上があがる事業計画セミナーにいってまいりました。







なぜ、参加したか?


今まで私が参加させていただいたセミナー同様、
起業の『き』も学ばず意識せず、きづいたら起業していた
私ですが、ここらへんで起業ということを勉強したかったからです。

なのですが



今回は、特に

私の人生にない『計画』とつくセミナーだったからです。




わたしの人生、いきあたりばったり。計画がない。。


計画たててここへきたわけではない。

そのときそのときの振られた駒を進んだだけ、仕事もね。

自分ではすごろく人生って呼んでいるのです。。


その時々で真剣にとりくむけど、
こうなろう!っ計画したわけじゃない。



でも、じわじわと、今のままでいいのか?

というより

もっとわたしいまより売り上げをあげたい
いや、あげる必要があるんです


だから、
どうしたのもかな?っとおもっており

でも、思っているだけではどうしようもないので


自分の今までの人生にない 『計画』 というものは
どんなものなのか、事業を計画すると、もっとよくなるのではないか?



そうおもっていってまいりました。単純です。

あと、蔦田先生の『キャッシュポイント』という言葉もきになっておりました。

わたしの強み=ビジネスのキャッシュポイントってなに?ってね。




結果。


行ってよかったです。


本当に行ってよかった。


当初描いていた『計画』ではなかったけれど、
所謂事業計画書のつくりかたではないからね。


事業計画とは、

●自分の事業を成功させるためのもの。


●事業の成功とは売上をあげること。


●売上をあげるために、自分にある宝物をつかう!


!!宝物ってなに??

そこで、
ワークで自分の過去の成功例から宝物をみつける作業。
自分を振り返ることができます。冷静に。

そして、

ビジネスにおける

マ=マーケティング

サ=サービス

エ=営業
まずはマサエの法則をまなびます。



アロマとかハーブ業界に、ありがちやとわたしおもうんやけど、

自分がやりたいことじゃなくて
もとめられていることをやる。

熱い思いとか語る暇があったら、自分になにをもとめられるか聞く!

熱い思いは売上があがってから!


徹底的にきく、お客様に。


そりゃこれをやらないで売上などあがりませんな、と納得。

目の前に、コーヒー欲しい言ってる人がいるのに、一生懸命紅茶売ってどうする?ってはなし。

実は、マサエの法則ってちらっと蔦田さんのblogで見ていて、私蔦田マサエさんだとおもっていたというね、勘違いまでおかしてました。

それは、さておき、
そのマサエ、

松橋裕子先生のときにも
お客様ののぞむことって言われたけど
わたしのやり方甘かった。。。


徹底的にリサーチして、出しまくる。


だめならやめる。そして、出す。出す。出す。



今の状態でもやることもまだまだ、あります。(やる。)

やれば、売上はあがる。シンプル。


それが、事業計画なのね、といまさら納得。

いくつかのワークで
自分のことも冷静にみることができ、
内容の濃い2時間半でした。


 
そして、ビジネス面ではもちろん、
さすが、キャッシュポイントプロデューサーI

行き当たりばったりは、私の強みだと!
『そのときそのときに、強みをつかってやってきている』と。

あと、『しゃべること、講師業がむいてる』っていっていただいた。

はじめておあいしたのに。


うれしかった。
蔦田先生の目に狂いはないとおもうから、ね!

基本、おもうように進むのがいい。とおもう。
マサエはやりつつ。


そして、このセミナーにいくべきだったんだな、とおもったのは。。。



わたしの仕事スタートは勘違いからで。
※これはまたゆっくりかきます。長くなるから。

勘違いからだけど、その場その場はうまくいくんだけど
わたし自身がまだこんなのでは納得してない。
このままで人生おわるのはいやだとずっとおもってて。

最近とくにおもうのは、
やはり、母がなくなったのが大きい。


経済面でも仕事のフォローでも
母に多大な助けをもらっていたわたし。
そこが、いきなりすこんっとなくなって、

不安だらけ、お先真っ暗ですなな毎日です、正直。
母が応援してくれるから頑張れたのがなくなった。。。

下手したら、引きこもるいきおいです。
感情の波は爆発してるし。


でも、ここで終わったらお母さんとお父さんの子として残念。

もう5踏ん張りくらいしたいわけです、と思うのです。 

はいあがりたい!とおもうのです。そこが私だな。


母がいなくても、
私の娘にしたいことをさせ
したいことができるという安心感をもたせ
、そしてもちろんわたしももっと楽しく生きたい。

だから、自分で売上をもっとあげたいのです。


起業において、大事なのは売上です。

そこに、もっと集中すべきなのです。

だって売上なかったら倒産するやん。。それではあかんやん。


そこがわかって、どうやったら売上があげられるかの法則を
まずはまなべたから。。
当たり前だけど、そこをちゃんと見てない(わたしもだったけど)人が多い。


しかし、ここで、このタイミングで蔦田さんにお会いできたことこそが
またそれが、わたしの人生の強みのような気がするのは
私だけか??
いや、きっとそう。


蔦田さんに
『強みビジネスコースにおいで』
といわれ、おいでといわれたらもう行こう!となんの疑いもない、
わたし。
素直だけがとりえです。

それでいいのか?
とおもうけど、今をかえたいなら
電球現状のままの自分でかんがえてても変化はうまれないのです


そんなことをおもった、事業計画の立て方セミナー。


事業を再度見直すきっかけになりました。

(あと、蔦田さんは母みたいで(失礼ですが。。)するっと言葉がはいるんですね、わたし、マザコンだから。母の言うことは絶対聞くから。
それもよかった。)


感想らしい感想でなくてごめんなさい。。。
あくまでわたしの感想。


でも、2時間とは思えないくらいに
わたしの意識がかわったセミナーでした。

蔦田さん、そしてご一緒下さったみなさま!
ありがとうございました!よかった。


くわしいレポはセミナーでご一緒だった
山口かおりさんのblogで!素晴らしい文章力とレポ力なのですよ。




花バーバラの手作りコスメとナチュラルケアが学べるレッスン

●大阪/中崎町 RICCA(六花) >> コチラ
☆お好きな手作りコスメを選んで作れる手作りコスメレッスン

●大阪/茨木市 カフェなかちよ&カフェりょく >> コチラ 
☆気持ちも喜ぶ!綺麗のためのアロマコスメレッスン

●大阪/高槻市 高橋鍼灸院 >> コチラ
☆ナチュラルケアで体質改善したい人のためのココロと体のためのフィトケア講座

●大阪/茨木市 ORANGE A GO GO >> コチラ
☆アロマ&ハーブを毎日の暮らしに取り入れる方法とバーバラレシピを学ぶ。

●ベーシックアロマテラピー&ハーブ講座は随時開講いたします。
 アロマテラピーコース >> コチラ

ホームページが新しくなりました!
音譜 http://varbararoma.com/


その他のレッスン&出張ご依頼は、 お問い合せはこちら

 

講師 さかいなおみ(バーバラ)
アロマテラピー歴 15年。
アロマや手作りコスメの知識やレシピはもちろん、
参加されるかたがもっと楽しく、もっと輝くための講座やセミナーを
主宰しています。
知っておくと必ず役に立つ、あなたをもっとキラキラ輝かせるバーバラレシピのアロマと手作りコスメを生活の中にぜひ取り入れてくださいね。