あなたの綺麗と楽しいを見つける!
アロマとハーブのナチュラルケアセラピスト バーバラです。


あしたは、吹田市の自治会さまに招致いただいて、
アロマテラピー講座をさせていただいてきます。


気になる風邪、インフルエンザ対策と
認知症に対するアロマテラピーの活用法をということで、
お話しさせていただいてきます。

やはり、感心が高いです。




認知症。。

その発症のスタートはじつは症状の出はじめる20年前からとかで、
バーバラなんかすっかり圏内。


見た目、三十代といわれる私ですが(ありがとうございます)
もうしっかりアラフィフだからね。。。



頭の中はわからないよね。



でも、嗅覚はしっかり、鍛えているので、
大丈夫とはおもいますが、
『やってたらよかった。。。』と後悔しないために、

改めて、認知症対策もしていこうと、レジュメを、つくりながらおもう私です。



確かに、休みの日は完全に気がぬけるので、
立ち上がったはいいが、なにをするのかわからない。。
とかよくあるからね。


きをつけなければ!


認知症に関しては、データのある香りでももちろんいいのだけれど、
嗅覚をしっかりつかって、
脳にオン、オフのめりはりをつけてあげる。


それが、大切ではないかな?とバーバラはおもいます。




さて、あした!みなさま、どうぞ、よろしくお願いいたします。