ナチュラルケアセラピスト☆バーバラです。


娘が。朝、『のどが、いたい』
というので、



いつものアロマケアにプラス











ホメオパシーのレメディ。



ホメオパシーは、いろんな流派?があるけど、

わたしは、彼女がベビーのころから、ずっと
このマリエン薬局のコンビネーションレメディをつかってる。



症状に合わせてひとつ選ぶシングルレメディってのは、
素人には、むずかしく感じるから。

わたしもやってみたけど、わたしには無理だったから。


基本、効果のないものは意味がない!
と、わたしはおもうので、


どのメーカーでもコンビネーションをつかいます。


感じ的は、総合感冒薬的な。
風邪にパブロン的な位置つけ。

もちろん、パブロン飲むよりよっぽどいいと、おもう。



ホメオパシーは、サプリでもないし薬でもないの。



ホメオパシーってなんじゃ?ってひとは、しらべてくださーい!!(笑)

わたしはホメオパシーの、専門ではないので。。

流派によって、考えかたも、いろいろだから。。。

マリエン薬局にも説明があります。わりと中立かな。


お薬でもなんでもない、
アロマとかハーブとかと同じラインのツールのひとつとわたしはかんがえてます。





ホメオパシーはプラセボとか、いわれるけど、
わたしはプラセボ上等!!

って、おもうの。


病は気で治ったらラッキーくらいのね。






☆毎日のケアはアロマとハーブでどうぞ☆


11月15日 高橋鍼灸院さん フィトケミカル講座
『転ばぬ先の。。アロマテラピー免疫対策講座』


11月25日 orange a go goさん はじめてのアロマレッスン
『冬のお役立ちアロマ色々レッスン』




バーバラのお教室へのお申し込み、お問い合わせは
下記、お申し込みフォームより、お申し込みください。

 お問い合わせフォーム←コチラをクリック!

 

 

 お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 講習およびレッスンスケジュールは、、バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧くださいね。

 http://varbara.web.fc2.com/