こんばんは、バーバラです

学校行事で「運動会」や「遠足」などがある季節ですね!

 

お弁当が必要になり、そうすると「おしぼり」も必要になってきますよね

アロマのレッスンをしていたころ、生徒さんによく質問されたおしぼり問題。

バーバラのオススメは、おしぼりにはティーツリー!!

ということで、2014年の9月に記事にしていましたこちらを

再投稿いたします♡

お役に立ちますように!

 

 

 

※以下、2014年9月の投稿記事


 


気候のよいこの時期は、運動会や遠足など、
こどもたちがお外へ出かける機会も多いですね!


そのときに、おしぼりや濡れタオルを持たせることも多いとおもうのですが、


帰って、おしぼりBOXあけたら
『もわーっとにおう』ってことありませんか?



それは、危険、危険!!

臭いところには菌あり!




清潔のためのおしぼりが、不清潔ー。ってことに。



そこで!

バーバラのおすすめレシピはアロマの清潔おしぼり☆


1、お水を張ったボールに精油を一滴。

2、しっかり混ぜて(しっかり混ぜて拡散してくださいね!)ここがポイント

3、おしぼりタオルを入れて、いつものようにおしぼりを作るだけ。

簡単3ステップ!
これだけで、蓋をあけたときの もわーっが軽減しますよ。


精油のおすすめはティーツリー。
外に持っていくものなので、光毒性がないものがいいし
殺菌、抗菌力もつよいですしね。


うちは、なんと、1か月リュックの中におしぼりボックス置きっぱなし
という悲惨な状況があったのですが。。。。

その時も、もわってーしなかったよ。

でも、使わないでね!!!!そんなのは!



ぜひ、みなさまも清潔おしぼりお試しくださいね。





※バーバラレシピはあくまでもバーバラのオリジナルなレシピです。
バーバラが日常で使うレシピではありますが、
ご使用にあたっては、パッチテストをするなど、あくまでも自己責任のもと
行ってくださいね。